FAQ

・旧サイトと新サイト(本サイト)の違いは何ですか?
現在、旧サイトから新サイトへ機能を移行中です。移行前の機能は旧サイトをご利用ください。
旧サイトで行った変更は新サイトへログインする際に、新サイトへ反映(同期)されます。

    旧サイトにある主な機能(移行前の機能)
  • 新規ユーザ登録
  • パスワードの再発行
  • ユーザ情報の編集(パスワードの変更やメールアドレスの変更)(※)
  • プレミアムコンテンツのお申し込み(新規/延長)(※)
  • お問合せフォーム(個人)/お問合せフォーム(法人)
  • (※)は旧サイトへのログインが必要です。

      新サイトにある主な機能(移行済の機能)
  • ニュース
  • 助け合いフォーラム
  • 合格体験記
  • 受験チケットの購入
  • ・旧サイトでプレミアムコンテンツを購入(延長)しましたが、新サイトに有効期限が反映されません。
    お手数ですが新サイトから一旦ログアウトし、新サイトへ再度ログインして下さい。
    ・旧サイトで登録したユーザで新サイトを利用できますか?
    はい、できます。学習履歴も変更ありません。
    ・旧サイトで投稿した合格体験記は新サイトへ移行できますか?
    いえ、できません。
    ・動作環境は?
    ブラウザ:・Chrome/Safari/Edge/Firefox 各最新バージョン
    ・どうしても分からない問題があります。
    助け合いフォーラムでご質問ください。
    ・設問(解説)に誤りを見つけました。
    助け合いフォーラムにご報告ください。
    ・ヒット/コンボとは何ですか?
    各問題は正解するとヒット、2回連続で正解するとコンボになります。
    全ての問題がコンボになるまで演習して下さい。
    ・レベルとは何ですか?
    レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。レベルが上がる条件は「スタンプシート」のスタンプで確認できます。
    ※「スタンプシート」は「問題集TOP」や「記録」ページで開けます。

    例えば、ヒットが全体の問題数の10%を超えるとレベル1、20%を超えるとレベル2になります。
    ・ピックアップ問題とは何ですか?
    特に重要と思われる問題です。基礎から応用問題までを一通り含んでいます。ピックアップ問題は必ず演習し、理解して下さい。
    ピックアップ問題を選択する機能は、CCNAの問題集にのみに存在します。
    ・チェック1、チェック2 とは何ですか?
    チェックを入れておくと、後でチェックを入れた問題のみを出題したり、検索したりできます。
    使い方に特に決まりはございませんので、ご自由にお使い下さい。

    使用例
    ・頻繁に間違える問題にチェック1
    ・問題の演習中に勘で回答した(または、回答に自信の無い)問題にチェックを入れておき、後で復習する場合はチェック2 など
    ・「すすむ (n)」「正解 (a)」などに表示されるアルファベットは何ですか?
    ショートカットキー(アクセスキー)です。Windowsであれば「Alt」キーを押しながら記載されているアルファベットをキーボードで押すと、該当のボタンをクリックした時と同じ動作をします。Macの場合は「command」+「option」+「該当のアルファベット」です。
    ・画像が表示されません。
    ブラウザのプラグイン(広告ブロックなど)が原因である可能性がございます。一度プラグインを全て無効にしてお試しください。
    ・設問や解説が正常に表示されません。
    対応していないブラウザ、もしくはブラウザのバージョンが古い場合に発生する事象です。
    最強WEB問題集の動作環境は「Chrome/Safari/Edge/Firefox 各最新バージョン」です。対応ブラウザをご利用でバージョンが最新でも正常に動作しなければ、ブラウザのプラグイン(追加プログラム)が原因の可能性がありますので他の最新のブラウザでご利用ください。
    ・領収書や請求書はインボイス制度に対応していますか?
    弊社(当サイト)の発行する請求書/領収書は全てインボイス制度に対応しております。
    ・合格体験記が公開されません。
    合格体験記は、スタッフが不定期で内容を確認後に公開いたします。最長で10日程度かかります。
    なお、以下に該当する場合は公開されませんので、ご了承ください。。
    ・試験の守秘義務に反した記載があるもの
    ・試験の守秘義務に反した出版物、サイトについて記載があるもの(又はその存在を示唆する記載があるもの)
    ・著しく内容に乏しいもの
    ・過去に投稿されたもの(同じ体験記を削除して再投稿を繰り返した場合も含む)
    ・その他、当サイトの管理者に不適切と判断されたもの
    ・他に質問があります。
    旧サイトのFAQもご参照ください。
    それでも解決しない場合は、当サイトのフッターにある「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。