合格体験記
未出題
1
ミス
12
ヒット
21
コンボ
618
レベル
40 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
100%
模試 80%
15回
模試 90%
10回
試験 | |
受験日 | 2023/04/14 |
点数 | 573 点 |
タイトル | Ping-t |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 一週間半 |
使用テキスト | Ping-tのみ |
参考にしたサイト | |
学習方法 | とりあえず全体的に読むのを一周。 そこから二週目でオプションなどを眺める感じです。 密度の大きい勉強を続けるよりも、「ふんふん、なるほどね」程度のものを積み重ねれば覚えられます。 勉強おもんな飽きた、と思ったらその日はもうしなくても良いと思います。なにか音楽やyoutubeなどをバックにしてでも良いので、そういう心境でない時に学習するのが良いと思います。 問題集を見て、分からないところは答えなど見て確認するのもアリだと思います。そういう時は考えてもきっと分からないので。その次か、その次の次か、なんかできるようになっているタイミングがあるので、それまでは気楽にやることをお勧めします。 あまり詰めすぎず、気楽に学習を進めるのが、おすすめです。 一週間半の中で、学習時間は30時間ほどだったと思います。 パスやオプション、サブコマンドは最低限覚えておくと良いでしょう。模擬試験である程度点数が取れるようになれば、そうなっていると思いますので、あとはコマ門をちょこちょこ確認に使うくらいで十分です。 Ping-tだけでも受かります。が、、他の教本もやっておくと確実性が増します。 6割ほどで良い、ということは6割取れる程度の勉強で良いということですが、試験問題も分からない中で6割なんてことは分かるはずもないので、余裕を持って、付けられる知識はつけておくのがスマートだと思います。 |
試験の感想 | Ping-tに載っていない問題もあります。そういう問題は「シラネ」と言って、気にしなくても良いと思います。 Ping-tでやった、分かるところだけ合ってれば合格点は行くと思います(自論)。 コマ門に関しては長文は聞かれません。システム的にその場で合否と点数が判断されるので、個人の感覚などで差が出るような文章は聞かれることはないと思います、おそらく……。 |
次に受験予定の試験 | LinuC level1-102 |