合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
0
コンボ
615
レベル
21 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
100%
模試 80%
1回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/05/01 |
点数 | 550 点 |
タイトル | 1ヶ月で何とか合格出来ました |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 1ヶ月 |
使用テキスト | スピードマスター 小豆本 |
参考にしたサイト | ping-t |
学習方法 | 小豆本と白本を軽く読み、直前は白本の星3と模擬試験を毎日確認。メインはping-tで通勤の電車と半身浴中等隙間時間を使って集中して短期で暗記しました。 |
試験の感想 | 3/25にCCNAを取得出来ていた為ネットワーク等いくつか範囲が被っている部分があり助かりました。コマンドは9問でフルパス3問オプション6問程で50分で1周終わり何度も見直せました。思っていたより点数が低かったので傾斜配点があるかもしれないです。またCCNAみたいに部分点もない為、2つ以上選ぶ問題をどれだけ取れるかが合格するには重要だと感じました。択一35問、複数選択15問、コマンド10問位で、最大2つ迄選択でした。 スコアレポートは平均72.16%だったので7点×6項目の42点 42÷60=0.7 0.7×800=560(実際は550) 私の感覚ですが平均65%の60問中約40問正解で合格ラインの500になる計算だと後で思いました。 シェルおよびシェルスクリプト62% ユーザーインターフェースとデスクトップ75% 管理タスク100% エッセンシャルシステムサービス75% ネットワーキングの基礎71% セキュリティ50% |
次に受験予定の試験 | LPIC101 |