合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
506
コンボ
639
レベル
31 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
56%
模試 80%
9回
模試 90%
7回
試験 | |
受験日 | 2023/05/07 |
点数 | 78 点 |
タイトル | 試験感想 |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 4ヶ月 |
使用テキスト | 翔泳社教科書-白本 Ping-t |
参考にしたサイト | ネットワークエンジニアとして |
学習方法 | 白本を1章読み、該当範囲のんPing-tの問題を10問づつ数セット解く。 白本を読み終えた時点で、Ping-tの問題の半分行かないぐらいを消化。 その後はランダム10問づつ→全消化後、模擬試験数セット。 |
試験の感想 | Ping-tの問題をやり込んでいれば合格可能。 ・CCNAよりはPing-tの問題の類似性は下がっている。試験中に考えるだけの余裕は必要。 ・範囲はまんべんなく出てくる。120分で93問。即答はある程度必要。 ・試験には身分証2枚必要なのでお忘れなく。 ・コマンド問題は3問。うち1問はその中に小問がある形で、感覚的には5問解いた。ルーティングプロトコル、冗長性の設定やキャプチャとか。 →正直解けなかった。部分点はあるとチュートリアルで紹介されるので頑張ろう。 →”?”で候補出せる。タブキーで補完も可。しかし根本的に見当がついてないと苦しいので、Ping-tの問題で出てくるコンフィグは解きながら手でメモ帳にでも打って、薄っすらと覚えていくの良い。実機触ったことない人間はパケットトレーサーで練習した方がいい。 →配点は得点から推察して5点前後だと思う。10点未満ではある。 |
次に受験予定の試験 | Enrasi |