合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
458
コンボ
883
レベル
32 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
67%
模試 80%
14回
模試 90%
6回
試験 | |
受験日 | 2023/06/03 |
点数 | |
タイトル | 落ちたと思いながら解き進めました… |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 2か月 |
使用テキスト | 完全合格テキスト&問題集 |
参考にしたサイト | Ping-t |
学習方法 | ①1~4週目:テキスト+Ping-t分野別問題 ②5~6週目:Ping-tミス問題反復&模擬試験 ③7~8週目:テキスト2週目+Ping-tお気に入り問題+模擬試験 ①まずテキストの内容を7割くらい理解できれはOKの意識で読み進め、1章読み終えたらPing-tの分野別問題を解きました。間違えた問題はお気に入り1に登録しました。 ②テキストを読み終えたので、Ping-tメインで学習。ミスで絞り①で間違えた問題を反復演習しました。何度やっても覚えられない問題はお気に入り2に登録しました。3日に1回ほど模擬演習をやり、時間内にたくさん問題を解く練習を重ねました。 ③テキスト2週目を読むと同時に、Ping-tで引き続きミス潰しと模擬演習を実施。個人的にはこのテキスト2週目が非常に有効だったと思っています。1週目では理解しきれていなかった部分に自然とフォーカスして読み進めることができるためです。すでに理解できている部分はサラッと読めるので、問題演習で正解できていない部分が、ここに書いてあったのか!という感じで浮き上がるように再確認できます。2週目を読み終わるころには、Ping-tでも理解できない問題はほぼ無くすことができました。 |
試験の感想 | Ping-tをやっていれば心配ないという方もいましたので、相当な問題数をこなして解説も理解した上で自信を持って臨みましたが、個人的にはかなりシスコ語に惑わされ半ば合格を諦めながら最後まで解き進めました。むしろPing-tの日本語に慣れすぎると当日しんどいことになるかもしれません。シミュレーション問題も2問出ましたが、時間がかかりそうだったので分かるコマンドだけ実施して飛ばしました。1つ自信を持って言えることは、Ping-tの演習をきちんとやって解説の内容まで理解することができていれば、知らない・分からない問題は出ないと思います。Cisco独特の言い回しで問われていることが理解できるかどうかがすべてです。Ping-tの問題を雰囲気で解けるようになるのではなく根本を理解することに努め、当日は問題で問われていることを読み解き蓄えた知識をもとに解答する、という意識で臨んでいただくことをお勧めします。これから受験される方々のご健闘をお祈りします! |
次に受験予定の試験 | CCNP(ENCOR/ENARSI) ネットワークスペシャリスト |