合格体験記
未出題
1323
ミス
19
ヒット
803
コンボ
326
レベル
6 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
46%
コンボ
13%
模試 80%
1回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/05/20 |
点数 | 714 点 |
タイトル | 機械学習の問題も出てきました |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 5か月 |
使用テキスト | 令和3年度情報技術者試験ITパスポート(きたみりゅうじ 著) |
参考にしたサイト | Udemyの講座「令和5年版:現役講師が教える【ITパスポート試験】60日合格を目指すための講義&過去問300全解説&指導メール」「【業務に活かせる】ITパスポート+基本情報技術者を"理解しながら"学ぶ講座」 Ping-t |
学習方法 | 前半はインプットをメインにして、参考書や動画講座を読んだり見たりしました。前半といっても半分も費やしてません。1/3くらいです。 残り2/3はPing-tでアウトプット中心に、間違えた問題は参考書や動画講座を見たりして復習しました。特に流れ図や疑似言語は本当に苦手だったため、考え方を理解して何度も繰り返し解きました。アウトプットに使った教材はPing-tのみです。 Ping-tは全部の年度の過去問を解く!と当初は決めたものの、早々に無理だと悟り、令和元年~令和4年までの過去問を繰り返し解きました。 |
試験の感想 | 総合評価点は715点/1000点、ストラジ系725点/1000点、マネジメント系770点/1000点、テクノロジ系625点/1000点でした。テクノロジ系が足を引っ張りましたが、マネジメント系が770点も取れていたので満足です。欲を言えば800点以上取りたかったですが、合格しちゃえばこっちのものなのであまり気にしません。試験時間のうち50分くらい残して試験を終えました。過去問に則った問題もありましたが、流れ図や疑似言語の問題はそれほど多くありませんでした。少し計算問題が難しかったような気もします。機械学習の問題も出てきましたが難しくありませんでした。 |
次に受験予定の試験 | 基本情報技術者試験 |