合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

y yorigami さんの合格体験記

Ping-tのおかげで合格出来ました、コツコツやるのが大事。

受験日 2023/06/18
未出題 2
ミス 113
ヒット 43
コンボ 1002

レベル

20 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

98%

模試 80%

1回

模試 90%

0回

試験
CCNP ENCOR(350-401)
受験日 2023/06/18
点数
タイトル Ping-tのおかげで合格出来ました、コツコツやるのが大事。
何回目の受験か 1
学習期間 2ヶ月超
使用テキスト Ping-tのみ
参考にしたサイト Ping-t、ネットワークエンジニアとして
学習方法 月曜~木曜はPing-tで1日50-100問前後(分野ごと)新しくインプットし、金曜に今週覚えたことを再度復習。 土日は勉強せず、平日の通勤中や仕事の空いたちょっとした時間を使い勉強。 全問題を3周ほどしたら(2ヶ月くらい?)苦手な問題をお気に入りに登録して、お気に入りのみ出題されるように設定して集中的に対策。 他の方も言っていましたが、模擬試験はすぐに解答が確認できないのがインプットに繋がりにくい為、1回しかやりませんでした。 試験は日曜日の一番遅い15時半に設定し、土曜日の丸一日を使いPing-tで総復習。 試験当日の日曜はシミュレーション問題に見当を付けて山を張り、試験時間まで対策しました。
試験の感想 STP関連が業務で全く使っていなかったのもあり苦手意識がありましたが、実際の試験ではほとんど出ませんでした。(たまたま?) Pythonなどの自動化が多く出た印象です。 そして問題文はやはり機械翻訳のようで問題文の読解に悩むことが多かったですが、 選択肢を消去法で潰していって正解を見つけることが多かったです。 なのでやはり答えを丸暗記するのではなく、 解説まで確認してなぜそのような解答になるのかを理解するのが合格へ近づく道だと思います。 シミュレーション問題はOSPF2問、EEMが1問の計3問。 他の方の合格体験記を参考にしました、ありがとうございました。 ちなみに実際のルータと同じくTABや?でコマンドを補完できたので、時間を使うことで要求された要件を全て設定することが出来ました。 試験後に渡されたスコアのパーセンテージは正直微妙でしたが、 選択問題は早めに解答してシミュレーション問題を完璧に取る作戦が功を奏したのか何とか合格できました。 今後受験される方の参考になればと思います。
次に受験予定の試験 CCNP ENARSI(2-3ヶ月ほど掛けて)