合格体験記
未出題
878
ミス
35
ヒット
443
コンボ
0
レベル
3 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
33%
コンボ
0%
模試 80%
0回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/06/26 |
点数 | |
タイトル | 完成度低いまま突撃 |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 50~60時間程度 |
使用テキスト | CISCO CCNA 完全合格テキスト&問題週 |
参考にしたサイト | ping-t |
学習方法 | 1.テキストを通しで読む(章末の問題も解きつつ) 2.ping-tの問題を解く(時間がなかったので各ジャンル10問+αのみやりました) 3.コマ問確認 テキストは結局通しの一周しかできず、問題で間違えたところのみ読み直す程度でした。 |
試験の感想 | ping-tの問題集は時間が足らず、3割程度しか実施出来ませんでした。 模擬試験も未実施で、仕上がっていない状態で突撃する形になりました。感覚としては勝率50%あるかどうかでした。 また、これはただただアホなんですが、出題形式を全く見ていなかったので、前日にシミュレーション問題なるものがあると知りました。そんな形式があるのかと衝撃が走りました。 リスケしようと思ったら試験24時間前を過ぎていたので、リスケは諦めて突貫で対策することにしました。 1時間くらいでコマ問を暗記を意識しながら100問流しで見て(解答即閲覧)、他の方の合格体験記を見てVLANまわりが頻出しそうだと判断し、VLAN周辺は重点的に暗記することにしました。 ということでハリボテの状態で受験することになりました。 以下は試験内容の感想です。 ・92問、120分、5分余りました。 ・シミュレーション問題2問出題され、戦略通りVLANとポート設定が1問でたのでこれはほぼ取れたかなと思います。もう1問は何言ってるのか分からず即飛ばしました。 ・知識系の問題は、ping-tより問題そのものが簡単だと感じました。択一問題が多く、選択肢が4つしかないので選びやすいと感じた方も多い気がします。 ・ルーティングの問題がかなり多く感じました。また、1問1問での読む分量が多く時間を食う。 意外と未完成でも行けます。 |
次に受験予定の試験 | - |