合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

k kopi1994 さんの合格体験記

合格したけど、ボロボロでした

受験日 2023/07/27
未出題 0
ミス 0
ヒット 233
コンボ 942

レベル

18 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

80%

模試 80%

0回

模試 90%

0回

試験
CCNP ENCOR(350-401)
受験日 2023/07/27
点数 0
タイトル 合格したけど、ボロボロでした
何回目の受験か 1
学習期間 4ヶ月
使用テキスト 白本
参考にしたサイト Ping-t
学習方法 Ping-tの問題が多いので、選別が大事かなと思います。設定ファイルの内容やコマンド表示結果からどういう状況なのか、正常か異常なのか。異常なら何をしなければならないか、どう修正すればよいかの問題を重要視していました。後は合格体験記で直近10件から出題されそうな分野とかを勉強しました。それでざっくり半分まで問題を減らしてそこから勉強しました。ENARSIを先に合格していたので、スイッチやワイヤレス、仮想化、自動化、プログラミングに時間を割いていました。
試験の感想 ドラックアンドドロップが思いのほか多いのと、コマ問は他の投稿者も記載していますがOSPFやBGP、EEMでした。だけど、実際に設定するとなるとコマンドが思い出せずにボロボロでした。選択問題はだいぶ易しかったです。4択の内明らかに2択は違っていて、実質2択問題みたいなようでした。残り2択になっても、そんなに迷うような事はありませんでした。本当に広く浅くという感じでした。 以下の技術は複数出題されていたような気がします。 ・WLCやAP、ワイヤレスLANコントローラのWeb画面 ・タイプ1、タイプ2のハイパーバイザの違い、オンプレとクラウドの違い、 ・SD-Accessの構成要素(各ノード)やLISPのコンポーネント(ITRやETR、MSやMR)の説明 ・構成管理ツール(Ansible,Puppet,Chef,Terraform等)の特徴 ・ログイン認証の設定(aaa authentication loginの話です)や認証のコマンド結果を見て、現在どういう状況か回答。
次に受験予定の試験 特になし