合格体験記
未出題
13
ミス
435
ヒット
27
コンボ
2
レベル
4 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
44%
コンボ
2%
模試 80%
0回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/08/17 |
点数 | 500 点 |
タイトル | 2回目でなんとか押し込みました |
何回目の受験か | 2 |
学習期間 | 1ヶ月ちょい |
使用テキスト | Ping-t、黒本 |
参考にしたサイト | |
学習方法 | バージョン3.0ですがこちらに投稿します。 まずはPing-tを解きながら黒本を確認。黒本はレビュー通り浅く、これだけでは心もとない。 とはいえ、なんとなく最後はダレてPing-tを2/3終わったくらいのところで1回目。 480点であと1問届かず。 レベル1でも知っているんじゃ、という問題を落としたため 今度はPing-tのNWセキュリティを重点的に実施。 (他は6~7割できていたのに、NWセキュリティをさぼったらこれだけ3割強…)。 2回目受験は10日後。結果、ボーダーぴったりで合格。 Ping-tは、FreeIPA、CIFSと入っている問題を除いて全部解き、 全体的に2周、苦手な問題は複数回復習。 細かいコマンドまで覚えました。 そこまでいらないかも…と思いましたが、消去法で解くのに役立ちます。 コマ問と新範囲はほぼ捨てました。 ただ、脆弱性とペネトレーションテストの範囲は 他のセキュリティ資格の下地があったため、 専用の対策はしませんでした(2回ともここだけは100%)。 2.0の範囲をファイルパスも含めて完璧にしておけば ギリギリ受かるのかな~という感じですが、 2.0の範囲でも、Ping-tでも黒本でも見たことが無いものも多く出ます。 |
試験の感想 | 類似問題が本当に少ない。 1回目は2.0から引き継いだと思われる問題がそれなりにあったなーという印象でしたが、 全体的に見たことがない問題も多く、「!???」という感じでした。 2回目は2.0から引き継いだと思われる問題がほぼありませんでしたが、 勉強していたので1回目よりは自信を持って回答できた問題も多かったです。 …が、その割に1問しか変わりませんでした。 ちなみに、LinuCでもいいやという方は、断然LinuC303がおすすめです。 まだ2.0ですし、黒本とPing-tをしっかりやっていればきちんと受かる問題だと思いました (LinuC303は1回目で合格)。 |
次に受験予定の試験 | CompTIA CASP |