合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

k kkoppan さんの合格体験記

LPIC2合格 

受験日 2023/08/21
未出題 0
ミス 0
ヒット 62
コンボ 669

レベル

39 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

96%

模試 80%

21回

模試 90%

12回

試験
LPIC Lv2-202(Ver4.5)
受験日 2023/08/21
点数 700
タイトル LPIC2合格 
何回目の受験か 1
学習期間 2か月
使用テキスト 白本 あずき本
参考にしたサイト ping-t 学易 youtube LPI、LPI-JAPAN公式チャンネルの解説動画
学習方法 ①あずき本で試験内容をざっくりと把握。巻末の模擬試験はとっておく。 ②ping-tを全分野正解するまで1周する。何回も不正解になる場合は解説を読み込み、 理解しにくい箇所はあずき本やネット、chatgptでじっくり調べ、理解する。 ③白本を1周する。あずき本・ping-tを1周と解説を読み込んでいればさくさく進められる。 ④ping-tの模擬試験を90%とれるまで10回回す。 ⑤白本を再度1周する。ここでping-tの補完をする。 ⑥ping-tの解説をクリップし、ディレクティブ、コマンド、ファイル名など暗記項目を頭に叩き込む。 ⑦ping-tのコマ問をあきらめず3周する。8~9割正解できれば心強い。 ⑧白本、あずき本、学易の模擬試験を95%以上とれるまで
試験の感想 ping-t、白本、あずき本、学易で対策しましたが初見の内容の問題はなかったと思うので試験範囲はこれで網羅できました。 ですが問題文の言い回しが分かりずらく(英語の直訳みたいな)、回答に困った問題が2問ほどありました。 わかりにくい問題文に惑わされないようにしっかり、内容を理解しておくことが大事だと思います。 とにかくこの試験は細かいところまで暗記することが一番重要だと思います。そこを聞いてくるのかと思うぐらい細かいです。 なので実際にBINDでDNSサーバの構築をやってみましたが手を動かすとやはり頭に入りやすいです。 youtubeのLPIやLPI-JAPANの解説動画だけでも理解の度合いが変わるのでハンズオンできないところは絶対見たほうがいいです。 またping-tのコマ問はとくに力を入れたほうがいいです。 暗記項目が多すぎてどれがなんの項目であるのかごっちゃになることがあったがコマ問で頭を整理することができました。 202は最難関と噂されていたのでしっかり時間をとって学習しましたが、そこまで身構える必要はないと思います。 とにかくこの暗記から解放されるのが清々しい。ほんとにping-t様様です。
次に受験予定の試験 AWS-SAA