合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
8
コンボ
723
レベル
31 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
100%
模試 80%
8回
模試 90%
3回
試験 | |
受験日 | 2023/09/19 |
点数 | 600 点 |
タイトル | サーバー構築やらなんやらをしなくても取れはする。 |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 2~3ヶ月 |
使用テキスト | 小豆本 白本 |
参考にしたサイト | ping-t |
学習方法 | 1.小豆本1周 2.再度最初の章を読む 3.白本で同じ章の範囲を解く 4.ping-tで同じ章の範囲を解く(全問ヒットまで) 5.全ての章で2~4を実施 全ての章が終わったら同じ方法で2周目を始める 6.2週目が終わったらping-tと白本をひたすらやり込む 6まで来れば自分が苦手に感じる部分がうっすら見えてくると思うので、苦手部分を解消出来るようにやり込むといいかもです。ぶっちゃけ暗記です。 |
試験の感想 | 問題文が変な感じに書かれていますが、言ってる事は参考書やping-tに載ってる内容と同じなので、うまいこと汲み取れれば安定して答えれると思います。 正答率低いのでなんとも言えませんが。 ここからは余談です。 202合格後に資格だけ持ってても役に立たないと思い、「初心者向け Linuxでのサーバー構築」的な参考書を買ってみました。 実際にLinuxに触れてみると、 今まで暗記してただけの内容の理解が深まりました。 「LPICやる前にこの参考書読んでたら、もっと楽にLPICLv1、2を取れたんだろうな。」、とも思いました...。 自分は順番が前後してしまいましたが、これから受験する方は先にサーバ構築などの参考書を読むことをオススメしときます。 |
次に受験予定の試験 |