合格体験記
未出題
0
ミス
38
ヒット
462
コンボ
115
レベル
22 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
94%
コンボ
19%
模試 80%
6回
模試 90%
6回
試験 | |
受験日 | 2023/10/17 |
点数 | 780 点 |
タイトル | アウトプットを中心に勉強 |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 1ヶ月弱 |
使用テキスト | あずき本 ping-t |
参考にしたサイト | ping-t その他いろいろ個人ブログ |
学習方法 | 効率が悪いと思いますが紙媒体じゃないと暗記できないので... あずき本を読んでからping-tの解説参考をメモに移し印刷(これが一番だるい) 青マーカーと赤シートで暗記箇所を隠しながら音読し暗記 模擬試験形式のみでping-tを1週、正直この時点で9割近く取れると思います コマモンも1週し、間違えた問題だけスペルを確認 |
試験の感想 | コマモンは/etc/〇〇〇.△△△のようなファイル名を問われる問題ばかりで ipやroute,nmcli,journalctlなどのやや複雑なコマンドは選択題しか出てきませんでした コマンド類のスペルや文法は正直曖昧でも良かったかなって思います ただコマンドの働きや、設定によるコマンドの挙動がどう変わるか問われることが多い印象だったので 理解を重点的に勉強したほうがいいかもしれません 勉強法的に次回はもっと短い期間で合格したいです |
次に受験予定の試験 | LPIC Lv2 201 |