合格体験記
未出題
0
ミス
41
ヒット
306
コンボ
891
レベル
19 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
99%
コンボ
73%
模試 80%
3回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/11/24 |
点数 | |
タイトル | 思ってたのと違う |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 3か月 |
使用テキスト | 白本 |
参考にしたサイト | CCNPイージス |
学習方法 | ひたすらping-tと白本模擬を実施しました。 無線LANとSD-Access、SD-WANは良く出題されるとのことだったので重点的に実施しました。 ただ他の合格者のコメントを見ても、ping-tのみでほぼほぼ合格が可能だと認識していたため、アウトプットに関してはほぼping-tしか実施しませんでした。 |
試験の感想 | 個人的にはかなり難しかったです。。 全91問、ラボ問題は4問(RSVP、BGP、OSPF、VRF×IPsec) 4問目のラボがスタートした瞬間、「え?3問じゃないの?聞いていた話と違う!」と正直なりました。 BGP、OSPF以外の2つに関しては、出題されるという話を一切聞かなかったので正直お手上げでした。。 選択問題に関しても難しい問題が多い印象でした。プログラマビリティに関しては結構細かい知識を問われました。NETCONF/RESTCONF辺りは注意深くマークしてもいいかもしれません。無線LANとSD-Access、SD-WAN問題が比較的多かったのはリサーチ通りでした。 今マイナーバージョンが変わったばかりで、多少たりとも試験のテイストが変わりつつあるのかな。。という印象を受けました。4問もラボ問題が出題されたので、ENCORもコンセントレーション試験同様、ラボ問題の比重を上げ始めているのかな?等々。 現行の対策でも受からなくはないと思いますが、確実に受かりたい方はもう少し情報が出るまで寝かせてもいいかも。。?と思いました。 |
次に受験予定の試験 |