合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

S SENNZAKI さんの合格体験記

Pingtを中心に勉強でOK

受験日 2023/12/03
未出題 0
ミス 22
ヒット 703
コンボ 703

レベル

15 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

99%

コンボ

51%

模試 80%

1回

模試 90%

0回

試験
CCNA(200-301)
受験日 2023/12/03
点数 75
タイトル Pingtを中心に勉強でOK
何回目の受験か 1
学習期間 6ヶ月(ここまでかける必要ないと思います。)
使用テキスト 白本 黒本
参考にしたサイト Pingt まさる(Youtube) Udemy(Youtube) ネットワークエンジニアとして等
学習方法 結果 Network Fundamentals 70% NetworkAccess 75% IP Connectivity 80% IP Services 80% Security Fundamentals 60% Automaton and Programmability 80% 結論 100点目指さなくて良いんです。 下記のやり方が最も効率が良いと思います。 白本1週(さらっと見るだけでOK PingTで理解を深めるイメージ) Pingtのピックアップ問題を2周(問題数多いので優先的にピックアップ問題のみでOKだと思います。) シミュレーション問題を2週(Pingtのシミュレーション問題は簡単だが感覚や基礎を掴むだけでも十分) 模擬試験10回(時間や集中力の間隔を掴む、安定して75%以上取れるようになれば十分) コンボは50%以上を目指す わからない部分は適宜調べる(Pingtにも問題ごとに解説と参考サイトが載せられています。) やったこと 白本2週 黒本2週 pingt2周 Pingtのコンボを50%ほどまでやりこみ Pingy模擬試験10回ほど受験、1度のみ80%超え、それ以外は70%程度 白本を1週流し読みして、PingTをピックアップ問題を中心にやり込めば良いと思います。 黒本やる必要なし 問題数 88問?とシミュレーション問題が3つ出題 試験時間 120分 問題内容 シミュレーション問題は結構本格的に出ます。 トランクポート、ACL、Etherchannel、sshの、ポートセキュリティ、IPv6の設定が出題されました。 私はトランクポート、ACL、Etherchannelしか設定できていません。(正解しているかは不明) 選択問題については引っ掛けるようないじわるな問題はないです。 ただ、Pingtで見たことのない問題がいくつかでていたように感じました。不安になりますが自信を持ってその問題は捨てて良いと思います。 10秒くらいで出来るので、ドラッグの問題が正直最も簡単です。 時間配分 シミュレーション問題を3つ解いた時点で、残り時間が30分で60問ほど残っていて焦りました。 最後の10問くらいはしっかり確認せず解きました。 Cisco語に関しては特に気にするほどではないと思います。
試験の感想 いくつかPingTと違う問題がでたので、焦ったもののPingTで勉強して落ちたら仕方ないとも思えました。 つまりPingTの問題と違うぞと気が付けるくらいPingTをやりこんでいれば合格できると思います。 シミュレーション問題は時間がかかるので、Pingtのシミュレーション問題だけでもやりこんでください。 模擬試験で8割超えたことは1度しかありません。合格するためには100点を目指す必要はありません。
次に受験予定の試験 CCNP LPIC