合格体験記
未出題
516
ミス
70
ヒット
755
コンボ
87
レベル
5 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
59%
コンボ
6%
模試 80%
0回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/12/24 |
点数 | |
タイトル | 時間配分が大事 |
何回目の受験か | 2 |
学習期間 | 3か月 |
使用テキスト | ・白本 ・ping-t |
参考にしたサイト | ・ping-t ・Udemy ・ウズカレ |
学習方法 | ・白本読む→章末問題を解く(全問正解するまで繰り返し) ・苦手な分野はUdemyの動画講座で理解度を高める ・ping-tをピックアップ問題に絞って解く(一番時間をかけた) ・コマ問(2週くらい) |
試験の感想 | 【試験を受けるまで】 白本やUdemy、ウズカレなどいろんなコンテンツを試しましたが、アウトプットは断然ping-tが効率的でした。 私はあまり時間が取れず、ping-tを全問回答するのは無理だと思ったので下記のような流れで勉強してました。 ◇全分野ピックアップ問題のみを回答 →中でも自身が苦手な問題や重要そうな問題をお気に入り登録 →お気に入り問題のみを繰り返し練習 短期間でも確実な知識の定着ができたと感じていますが、 試験では満遍なく知識が問われる&結果は恐らくギリギリ合格ラインだったので 期間に余裕がある方はピックアップ問題以外も触れたほうがよいかもしれません。 【試験中の感想】 時間配分をミスったのが一番の反省です。 序盤の「取れる問題は確実に取る!」という意識が強すぎて 1つの問題の見直しに長時間かけてしまい、後半は焦りながら解いていました。 最後の問題を解く頃には残り15秒でした。 ある程度いけると思ったらサクサク進める、IPアドレスの計算スピードを上げる、など 時間節約は考えるべきだったかもしれません。 シミュレーション問題が3問出ましたが、内2問はピンとこなかったので早々にスキップしました。 恐らくipv4、ipv6アドレスの設定は頻出なので、コマ問で練習しておくのがよいと思います。 |
次に受験予定の試験 | 情報セキュリティマネジメント |