合格体験記
未出題
199
ミス
17
ヒット
263
コンボ
220
レベル
10 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
69%
コンボ
31%
模試 80%
1回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2024/02/10 |
点数 | 546 点 |
タイトル | LinuC201合格! |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 3週間 |
使用テキスト | ・Linux教科書 LinuCレベル2 ・スピードマスター |
参考にしたサイト | ・Ping-t ・LPI-JapanのYoutube |
学習方法 | 初めの2週間はLinux教科書を読んで、スピードマスターを解くの繰り返しをしていました。 スピードマスターは大体3週ほど解いたと思います。 その後、細かいオプションなどの暗記のためにping-tの問題を解きました。 ping-t自体はレベル9ぐらいで終えていたと思います。 また、通勤の時間などはLPI-JapanのYoutubeを見て、全体概要をインプットしていました。 |
試験の感想 | 解いているときは、かなり自信がなかったです。。 特にsystemdの部分が苦手だったので、最初かなりてこずりました。。(最初にsystemd系の問題が出るため) |
次に受験予定の試験 | LinuC202 |