合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
609
コンボ
856
レベル
19 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
60%
模試 80%
3回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2024/03/30 |
点数 | |
タイトル | 合格しましたが点数は低そうです。 |
何回目の受験か | 2 |
学習期間 | 3年前の知識(150時間)+Ping-t(180時間) |
使用テキスト | 白本(3年以上前の知識) Ping-t 問題集、シュミレーション、コマ問 パケットトレーサー |
参考にしたサイト | Ping-tの参考に出てくるページ |
学習方法 | 試験1か月半前からPing-tを開始 ・ひたすら問題を解き続け、間違えた問題については理解できるまで調べる。 ・1か月程度で未出題は0に、ここから模擬試験、ランダム、出題回数少ない優先などで自分の苦手なジャンルを把握 ミスが多い問題をコンボができるまで行う。忘れそうだなっておもった問題はお気に入りに登録して3日後ぐらいに解く(1日程度だと記憶されてる事があるので) ・問題集は模擬試験でも70点程度でしたが試験1週間前からシュミレーション、コマ問を実施。 ・問題の形を覚えてしまう癖があるので試験2日前にパケットトレーサーを導入して入力テストを行いました。 |
試験の感想 | どこかで出題方法改定されたタイミングで受けましたが落ちました(白本だけの知識) 今回もしっかり対策はできてませんが無事合格しました。会社の都合だったのでしょうがないですが あと1か月ほど集中して勉強したかったです。 点数が物語っています。平均7割といわれているのが本当であればギリギリです・・・ 結果もPCに合格表示され、仮スコアもPassでした。2時間後にはCiscoページに認定証がダウンロードできました。 ジャンル別スコアは他の合格者より良くないです。(平均70%程度) Network Fundamentals:70% Network Access:80% IP Connectivity:88% IP Service:80% Security Fundamentals:47% Automation and Programmability:60% 【問題概要】 出題集は83~86 シュミレーション3問(ethernet、NAT/ACL/OSPF、ssh/IPv6) 当てはめ問題は5,6問(TCP,UDP,SNMP,SDN) 【嫌だと思った事】 1.noコマンドも一から入力できるようにする。 入れ込んだ設定が間違えた場合の話です。 本来であれば↑を押し過去コマンドからカーソルを頭まで戻し【no】を追加すれば設定を消せますが、 【2行となったコマンド】についてはバグなのか上記操作ができませんでした。(焦って自分のペースを乱されました) <例> ip address 111.222.333.444 ←これならできる ip address 111.222.33 3.444←これはバグなのかカーソル移動するも変になる 2.みなさんご存じCisco語 通常問題+シュミレーションで何を言っているのか理解できない問題が2,3問出てきます。 シュミレーションについてはconfigやルーティングを見ると理解できるかもしれません。 ====== 【これから頑張る方へ】 ・Ping-tで通常問題の回答速度をあげつつシュミレーション、シスコ語に時間の余裕を取れるようにしましょう。 悩む問題は計算関連とシュミレーション問題が理想的かと思います。 ・Ping-t模擬試験は2時間時間制限つきで行う=2時間以上余裕がないとできない 平日忙しい人は土日しかできなくやれる回数に限りが出てきます。しっかり対策するなら私みたいな1か月半前に始めるなど舐めたことはしないほうが良いでしょう。 ・受験料高いです。試験中プレッシャーを感じながらやりました。模擬試験、Ping-以外の問題に触れておくのもありです! そして合格後のご褒美(目標)を作り、やる気を継続しましょう! 【大事な事】 受験期日が無い人はPing-tの問題集は3か月前からやる事をお勧めします。 シュミレーション問題はかならず進む前に【copy run sta】をすること |
次に受験予定の試験 | 基本情報技術者(有効期限無いっていいよね) |