合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

a aisakuyuyu さんの合格体験記

IT初心者にもおすすめかもしれません

受験日 2024/04/07
未出題 0
ミス 3
ヒット 44
コンボ 627

レベル

19 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

93%

模試 80%

0回

模試 90%

0回

試験
AWS ソリューションアーキテクト - アソシエイト(SAA-C03)
受験日 2024/04/07
点数 777
タイトル IT初心者にもおすすめかもしれません
何回目の受験か 1
学習期間 2か月程
使用テキスト AWS認定資格試験テキスト AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト改訂第3版
参考にしたサイト ping-tのみ
学習方法 私はAWSのことは一切知らない状態で始めたので、まずはテキストをゆっくり通読して概要を知ることから始めました。 テキストで読み終わった単元からping-tの問題に入り、解説を読みつつ一番下以外の問題で9割コンボになるまで進めます。 その後本番レベルの問題に入りましたが、問題文も選択肢も急に難解になったためこの1週目が非常に苦戦しました。すぐ頭痛になるので1周終わるまではのろのろ進まざるをえなかったです。 その後は一度リセットを挟んで2周目に進み、今度は全部の9割コンボを目指してひたすら問題を解き続けます。 9割コンボの直前あたりでテキストの模擬試験を解いた際は8割弱取れていましたが、まだ少し不安が残っていたので、最後はテキストを精読し理解があやふやなところがないかを再度洗いました。
試験の感想 試験直前、公式ドキュメントを見ると知らないサービス名がいっぱいあって焦ったのですが、実際はping-tとテキストで出てきた以外の知らないサービスはほとんど出ませんでした。 むしろメジャーなサービスの細かな仕様・制限を聞かれるところが多く、自身の持てない2択に追い込まれる問題がかなり多かったです。あと集中力がもたなくなるので最後の方の問題や見直しではあまり頭を使えていません。 点数も8割を超すことができませんでしたが、試験中の手ごたえを考えると仕方ないかと思います。 試験勉強については、丸暗記よりも理解と納得の方が重要になると思っています。個人的にはその方が性に合っているので勉強はかなり楽しく進められました。(少なくともLPICでの丸暗記よりは) またAWS認定はシステム全体の設計や意識すべきセキュリティ・可用性について、サービスというかなり抽象化されたレベルで大まかに・かつ的確に学ぶことができるので、IT業界に入り始めたあたりの方々が挑戦するのにもかなり適していると思っています。迷っている方は是非。
次に受験予定の試験 ネットワークスペシャリスト