合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

t toaluke さんの合格体験記

ping-tしかかたん

受験日 2024/06/01
未出題 2
ミス 2
ヒット 1
コンボ 737

レベル

40 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

100%

模試 80%

26回

模試 90%

26回

試験
LPIC Lv1-101(Ver5.0)
受験日 2024/06/01
点数 740
タイトル ping-tしかかたん
何回目の受験か 1
学習期間 1か月弱?
使用テキスト Linux教科書 LPICレベル1 LPICレベル1 スピードマスター問題集
参考にしたサイト ping-t
学習方法 GW終わってから本格的に勉強を始めました。 最初はコマンド・サブコマンド・オプション、ファイルパスが膨大にありすぎて覚えられなくて病む。 ping-tを行き帰りの電車でやりまくったり、暗記表を自分で作ったりして覚えました。 半月くらいしてコマ問を始めました。覚えたはずなのに最初は全然正解できず心が折れかけましたが、できなくてもコマンドやオプションを繰り返し打っていくと覚えるスピードも上がった気がします。オプションやサブコマンドの働きも頭に入ってきやすくなるので、個人的にはコマ問をやるのおすすめ コマ問にあるファイルやディレクトリのパスは全部記述できるようにしていきました。 試験3日くらい前に問題集のレベルが40になったので、残りの日は模擬試験をランダム出題でひたすらやりました。
試験の感想 記述問題が不安でしたが、わたしが受けたときは、コマ問のように細かいオプション指定をする指示は出なかったです。コマンドを見てどんな動作をするのか説明できれば大丈夫だと思います。コマ問にあるファイルやディレクトリのパスは記述できるようにしていったほうがいい 見直し2周して30分くらいで終わった、、結構あっけなかった、、、
次に受験予定の試験 とっととLPICレベル2をとっちゃいたい