合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

c chacht さんの合格体験記

結果、ping-tの【試験レベル】が出来たら合格すると思った

受験日 2024/06/09
未出題 21
ミス 191
ヒット 502
コンボ 0

レベル

7 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

70%

コンボ

0%

模試 80%

0回

模試 90%

0回

試験
AWS ソリューションアーキテクト - アソシエイト(SAA-C03)
受験日 2024/06/09
点数 803
タイトル 結果、ping-tの【試験レベル】が出来たら合格すると思った
何回目の受験か 2
学習期間 2ヶ月半
使用テキスト
参考にしたサイト ping-t、Udemyの模擬試験、Youtube、
学習方法 ■1ヶ月目: ・クラウドプラクティショナーを取得後、記憶が新しいうちに、ping-tやyoutubeを使いながら、1つ1つサービスの内容をインプット。 ・AWSの再受験無料キャンペーンやってたので、受験してみるも、不合格。(670点←意外と基礎知識だけで点数とれるとわかった) ■2ヶ月目〜試験まで ・土日にUdemyの「SAA-C03版模擬試験」を解く。 ・平日に上記で間違った問題の復習をしていく。(Udemyの解説とping-tの資料を読みながら復習) ・隙間時間にping-tの問題を数問ずつ解いていく。(長文は読むのが面倒なので、【試験レベル】以外の簡単な問題) ・最後の1週間はping-tの模擬試験のモード(未出題・ミス・ヒット・コンボの順)を繰り返しました。
試験の感想 2回受けて思ったのは、65問あるうちの最初と最後の10〜15問ぐらいは落としちゃダメな問題!って気がしてます。 個人的には30~50問目?あたりを解いてるときが、問題も選択肢も長文だし、意味わかんないし、疲れてくるし、結構しんどいです。 今回も終わったあとは、絶対落ちたと思ってました。合格できたのは、最初と最後の10〜15問ぐらいがある程度自信持ってできたからだと思っています。 Udemyの問題も悪くないと思いますが、解説がすでにITに関する基礎知識がある程度ないと理解できない内容だし、1問ずつ解いて答えを見るっていうのができないので、使いづらさを感じました。 結果、ping-tの【試験レベル】の問題がある程度出来るようになってたら受かると思いました!
次に受験予定の試験 AWSデベロッパーか、LPICを検討中