合格体験記
未出題
0
ミス
12
ヒット
258
コンボ
475
レベル
25 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
72%
模試 80%
7回
模試 90%
1回
試験 | |
受験日 | 2024/06/22 |
点数 | 570 点 |
タイトル | なんとか1回で合格 |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 3週間 |
使用テキスト | LPICレベル1 スピードマスター問題集 |
参考にしたサイト | Ping-t |
学習方法 | まずはPing-tの問題演習を繰り返して、ミスを無くしつつ2週する。 2週目が完了した時点で模擬試験を5,6回行ったところ、得点が30点後半~40点前半くらいしか取れなかったため、さらに問題演習を1週した。 再度、模擬試験を繰り返したところ、40点後半~50点前半を取れるようになったため、スピードマスター問題集に取り掛かる。 1章~7章を2週読み込んだ後にスピードマスターの模擬試験も行う。 最後にPing-tとスピードマスターの模擬試験を行って、9割ほど正解出来る事を確認して本番試験に臨んだ。 |
試験の感想 | Linuxの実務経験なしのため、先にLinuxEssentialsを1ヶ月かけて合格してから臨みました。 Ping-tやスピードマスターで見た問題が、そのままであったり少し言い回しを変えた問題が多く出てきた印象ですが、 ただ、やはり日本語がおかしい問題文もそれなりにあり、答えに迷いました。 コマ問に関しては、コマンド記述2問とパス記述4問でした。 体感ではもう少し得点が取れているかと思ったのですが、思ったよりも低くまだまだ勉強不足である事を実感しました。 |
次に受験予定の試験 | LPIC Lv1-102 |