合格体験記
未出題
161
ミス
0
ヒット
267
コンボ
1054
レベル
18 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
89%
コンボ
72%
模試 80%
3回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2024/06/29 |
点数 | |
タイトル | ネットワークの知識0から何とか取得できました! |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 3カ月 |
使用テキスト | 1週間でccnaの基礎が学べる本 Cisco CCNA問題集(黒本) |
参考にしたサイト | 無し |
学習方法 | ①1週間でccnaの基礎が学べる本 2週間程度で2周読みました。 内容としては基礎の基礎の基礎くらいな気がしました。 しかし、完全初心者の自分にとってはわかりやすくてとても参考になりました。 いきなり黒本などを見ていたら心が折れていたかもしれません・・・ ②Cisco CCNA問題集(黒本) 1週目は書いてあることの7割くらいは理解できずとても辛かったです。 ただ、2週目から頭の中で点在していた色々な知識が結びつくのを感じ、少しづつ問題を解くことが楽しくなりはじめました。 3週する頃にはほとんどの問題がすらすらと解けるようになりました! 学習期間は1カ月半程度でした。 ③ping-t 黒本だけの問題数だと心もとないと感じ、ping-tを利用し始めました。 ピックアップ問題のみ学習し、すべてコンボ状態にした後に模擬試験を受験するというような流れで学習しました。 正直繰り返し問題を解く中で、問題を丸暗記してしまっていると感じたため、 ピックアップ外の問題は模擬試験の際に取り組むようにしました(本当に知識が身についているか模擬試験で取り組んだことのない問題を解くことで確認したいため)。 試験直前に受けた模擬試験の結果は、以下のような状況でした。 ・ピックアップ外の問題かつ未回答の問題から出題:73% ・すべての問題から出題:85% また、並行してコマ問やシミュレーション問題にも取り組みました。 学習期間は1ヶ月です。 |
試験の感想 | シミュレーション問題はおそらく1問も正解していませんがなんとか合格することができました! 試験を受けて勉強以外に準備しておいたほうが良かったと後悔したことは2点あります。 ①Cisco語と向き合う心の準備 正直、序盤のほうは書いてあることの意味が分からないかつ緊張していたためまともに問題が解けませんでした・・・ いかにping-tや黒本が回答者にやさしく問題を書いてくれているかを実感しました・・・ 対策できるものかといわれると難しいと思うので、必ずしも自分が理解している言葉で問題が出るとは限らないという心の準備が大切だと思います! とにかく落ち着いて、許されるのなら軽く深呼吸して心を落ち着かせましょう! ②大まかな時間配分 シミュレーション問題は最後に固まって出てくるとかではなく合間合間に挟まってくるので、時間配分が少し難しかったです。 なので、何分考えてわからなければ捨てるかは考えておいたほうが良いかもしれません。 わからないものに時間をかけても仕方ないので割り切ることも大切だと思いました。 私は、7分くらい時間をかけてわからなければ捨てました。 結果的に時間は10分程度余ったので、もう少し時間を使ってもいいのかなと思いました。 〇結果 ・Network Fundamentals:70% ・NetWork Access:40% ・IP Connectivity:72% ・IP Services:100% ・Security Fundamentals:80% ・Automation and Programmability:80% pending → pass(30分後に切り替わりました) シミュレーション問題が解けなくても合格できるので、そこでくじけそうになっている人がいたら「最悪捨てればいいや!」くらいの気持ちでいて良いと思います! 「シミュレーション問題が解けない=CCNA落ちる」ではないですし、なんならCCNAに落ちても人生が終了するわけでもないので気楽に頑張りましょう! |
次に受験予定の試験 | Java Silver インフラの現場に配属されると思いきや開発の現場に配属されたため |