合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

c chittchi さんの合格体験記

3年ブランクのエンジニア戻り

受験日 2024/08/10
未出題 615
ミス 126
ヒット 504
コンボ 237

レベル

6 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

50%

コンボ

16%

模試 80%

0回

模試 90%

0回

試験
CCNA(200-301)
受験日 2024/08/10
点数
タイトル 3年ブランクのエンジニア戻り
何回目の受験か 2
学習期間 2ヶ月
使用テキスト 赤本、白本、会社の研修資料
参考にしたサイト ping-t
学習方法 赤本6周:旧CCNA,CCENT用問題集 →どんなに間違えてても分かってても4周目までは全部解く →5,6周目は間違えたもののみ 旧白本:参考書 ping-t:苦手分野と模試のみ →自動化、セキュリティ、無線LANは4年前の情報では古いと判断して、受験の2週間前から取り組む 分からない単語や解説は自分が納得いくまで調べていました。 4年前に取得した時も同様に調べて理解を深めましたが、そういった内容は忘れにくく、メモを見れば直ぐに頭に入ってきたので、自分には合ってました。 丁寧に問題と向き合うのが大事だなと2回目を受験して思いました。
試験の感想 Network Fundamentals:80% Network Access:45% IP Connectivity:72% IP Services:70% Security Fundamentals:60% Automatic&Programmability:100% 新卒1年目にNWエンジニアとして働き、その後3年近く別の業界にいてから転職して戻ってきました。 もともと4年前に200-301を取得してたのですが、失効していたこともあり、リスタートの気持ちで再度受験しました 4年前の比較も兼ねた受験感想は以下、5つです。 ・設問文が流暢な日本語になってる ・少し簡単になった? ・シミュレーション以外はクセのない問題(初見が2問程度、分からなくもない難易度) ・4年前の記憶と違う部分(出題形式)がある ・シミュレーション問題に気を取られ思ったより時間がなかった ・シミュレーション問題は実機で手を動かしたことのある人、設定経験のある人でないと手を動かしにくい印象 設問文の解読しづらさを懸念してたのですが、設問の意図がめちゃくちゃ分かりやすくなっていて負担が減りました! 設問の翻訳のせいもあったかもですが、基本的にはping-tや問題集で見た事あるな、解いたなという内容ばかりで4年前より簡単に感じられました。 多分記憶違いでなければシミュレーション問題やった記憶が全くなく、皆さんが言ってたのはこれかと分かり、冷や汗かきました笑 シミュレーションは3問あり、内2問は時間の関係でパスしました。 >点数の内訳は分からないにしろ、シミュレーション問題はボリュームがある割に88問中の1問扱い。他の問題は至って簡単なので、そこで点数を確実にとれるように時間の確保と意識を向けた方が良いと判断しましたが、正解でした。 しかし問題を解けなかったのは、この試験の本質を理解してないように個人的な悔しさがあるので、この後1週間くらいは振り返り学習しようと思います。
次に受験予定の試験 AWS,セキュリティ系