合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

d daasuke さんの合格体験記

Toolごとの特徴を押さえる必要がありました

受験日 2024/08/18
未出題 0
ミス 6
ヒット 122
コンボ 682

レベル

18 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

88%

模試 80%

0回

模試 90%

0回

試験
LinuC Lv2-202(Ver10.0)
受験日 2024/08/18
点数 626
タイトル Toolごとの特徴を押さえる必要がありました
何回目の受験か 1
学習期間 2ヶ月
使用テキスト Linux教科書 LinuCレベル2 Version 10.0対応
参考にしたサイト Ping-tのみ
学習方法 1.参考書を斜め読み。DHCP、PAM、LDAP、プロキシサーバが何なのかとTool名を把握 2.章ごとにPing-tを実施 -> 全くわからない状態から、とりあえず解いていると半分ほどこなしたあたりから類似問題が多く解けてくる 3.参考書のToolごとの設定やコマンドオプションを、自分でテキストにまとめる 4.Ping-tを全問再度実施しながら、テキストに追記
試験の感想 皆さんおっしゃるように、101〜201までより似たような設定やコマンドオプションが多く、把握と覚えるのが難しいです。最初、LDAPが何なのかわからずPing-tの問題を見てもさっぱりでした、最初は参考書やChatGPTに聞くなどしてそれぞれのToolの概要を知っておくと良いです。 本番は、Ping-tを90%解けるようになっても、見たことない用語も出てくるので、最低限Ping-tで出てきた用語は直前に見返し、「意味は忘れたけど見たことあるな」という状態にしておくと良いと思います。また、account or acount、password or passwords、key or key_file のような英単語の違いの問いかけは、私のときは本番にはありませんでした。こういった違いは覚えるのが難しいので、諦めても良いかもしれません。
次に受験予定の試験 LinuC 304