合格体験記
未出題
784
ミス
48
ヒット
521
コンボ
157
レベル
5 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
45%
コンボ
10%
模試 80%
0回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2024/09/16 |
点数 | |
タイトル | なんとか合格、しんどかった、、 |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 約半年 |
使用テキスト | スクールテキスト 白本 |
参考にしたサイト | ping-t |
学習方法 | 最初はスクールに通い、実機を触りながらネットワークの基礎を理解しました。 社内seで基礎は理解しているつもりでしたが、思ったより苦戦しました、、 その後スクールのテキストとping-tのピックアップ問題をひたすら解きました。 用語やコマンドが暗記できず、とても苦しみました。 直前はシミュレーション問題対策のため、ospfやvlan、ACLの設定ができるようひたすらコマンドの暗記を行っていました。 |
試験の感想 | 時間が足りず最後15問を急ぎで行ったため、多分落ちたなと思いました。 ただ、終了後すぐPassと出てきてうれしかったです。 スコアは下記のとおり。 Network Fundamentals:80% Network Access :45% IP Connectivity :48% IP Services :70% Security Fundamentals:60% Automation and Programmability:80% 試験は合計で88問(シミュレーション3問含む)でした。 シミュレーション問題はスタティックルート(ipv4,IPv6)とEteherchannel、VLANの問題でした。 ドラッグアンドドロップは7,8問ぐらい出ました。 これから受ける人へのアドバイスとして、シミュレーション問題を確実に対策した方が良いです。 大体出る問題は一緒なので、ping-tの合格体験記で出てるような分野を対策すればよいと思います。 tabで補完できるので、当日は焦らず臨みましょう。あと、copy run startも忘れずに。(私は1問目忘れました) |
次に受験予定の試験 | 応用情報技術者、Linuc LV1 |