合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

a akym21 さんの合格体験記

101同様、ほぼPing-tのおかげでした

受験日 2024/10/06
未出題 0
ミス 0
ヒット 0
コンボ 566

レベル

40 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

100%

模試 80%

32回

模試 90%

28回

試験
LinuC Lv1-102(Ver10.0)
受験日 2024/10/06
点数 653
タイトル 101同様、ほぼPing-tのおかげでした
何回目の受験か 1
学習期間 1ヶ月程度
使用テキスト 小豆本
参考にしたサイト Ping-tのみ
学習方法 101同様に、小豆本を2周程度してからPing-tをひたすらやりました。 小豆本以外にも、LinuCレベル1合格教本とスピードマスター問題集を購入しましたが、合格教本は最新のはずが中身が古くストレスが多く、スピードマスター問題集はなぜか苦痛でしたが、Ping-tに関しては苦痛もなく導入できました。 ヒットを埋めてコンボをして、一通りやったら模擬試験を延々と行いました。 1日200問、多くて770問やっていました。最終的に模擬試験で毎回90%以上出せるようになったのですが、問題は残りの10%で、これが苦手箇所なので最終的にはここを重点的によく理解する勉強をする必要があります。 101同様に、意味を考えつつ答えていき、わからないものについては解説をちゃんと読む、調べる、とやっていきました。 セキュリティが個人的にかなり難しいところでしたが、問題をやっていくうちに理解していきました。何度もやって解説を繰り返し読むうちに覚え方の勘所みたいなところがわかってきました。 ネットワークのコマンドは似たようなものが多いのでそれぞれ書式を理解しつつ答えていかないと回答が導き出せません。 きちんと抑えるところを抑える学習方法が一番良いのかなと感じました。
試験の感想 90分ありますが、20分程度で回答しました。 言われているほど難しくなく、スルッと回答できましたが、結果は出題範囲でいうと、シェルおよびスクリプトとネットワークの基礎が怪しい感じでした。 そのあたりはあまり苦手意識がなかったものの、もう少し丁寧に学習ができたらよかったかもしれません。
次に受験予定の試験 考え中です。来年春のネットワークスペシャリスト試験に向けて学習する予定ではありますが、その前になにか取るかもしれません。