合格体験記
未出題
0
ミス
2
ヒット
462
コンボ
220
レベル
13 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
32%
模試 80%
0回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2025/01/18 |
点数 | 660 点 |
タイトル | 詰めこみでなんとかなった(した) |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 2週間(20時間程) |
使用テキスト | あずき本 |
参考にしたサイト | Ping-t |
学習方法 | - あずき本を1章読んで、対応するPing-tを解いての繰り返しを1周半ほど - 模試を1回 |
試験の感想 | Ping-tとほぼ同難易度。 難易度は高くない&覚えることが多いと感じたので、詰めこみ戦法で受験したのが良かった。 すぐ忘れてしまうだろうけど、実務で必要になった時に「そういえば勉強したな、何だっけ」とアタリをつけられるようにはなったはず。(これが大事だと思ってる) |
次に受験予定の試験 | LinuC 102 |