合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

b b0208839 さんの合格体験記

何とか受かりました。。

受験日 2025/01/25
未出題 4
ミス 55
ヒット 161
コンボ 535

レベル

18 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

99%

コンボ

75%

模試 80%

2回

模試 90%

0回

試験
AWS ソリューションアーキテクト - アソシエイト(SAA-C03)
受験日 2025/01/25
点数 748
タイトル 何とか受かりました。。
何回目の受験か 1
学習期間 4か月(途中、期間は空いたが最後1か月は集中して実施)
使用テキスト AWS SAAの試験対策から学ぶ!クラウド超入門書
参考にしたサイト ping-t
学習方法 テキストを読み、ある程度理解したら、ひたすらping-tを解く。 ping-tの問題で分からない所が出てきたら、テキストを再度読んで理解する。 その繰り返し。
試験の感想 前日にping-tだけで詰め込みで受けましたが、かなりギリギリな印象でした。 問題文にはping-tに出てこない言葉がちらほら出て来ていたので、受験中はかなりビビりながら答えていましたが、 受かって安心しました。 問題のパターンは似ていましたし、数問ですが、同じような問題もあったと思います。 最低限ping-tを理解し、他にも問題を解いたりするのがいいかもしれません。 もちろん答えを暗記するのではなく、何故その答えになるのか、 他の選択肢が選ばれない理由を理解していくと、理解が高まると思います。
次に受験予定の試験 まだ予定はしていませんが、Azureか、Linucレベル2か3を考えています。