合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
159
コンボ
594
レベル
20 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
81%
模試 80%
2回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2025/03/07 |
点数 | 764 点 |
タイトル | Ping-tの問題を解きまくり合格しました! |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 2か月 |
使用テキスト | なし |
参考にしたサイト | ・Ping-t ・AWS資格/SAA-C03チートシート https://qiita.com/KiYuRo/items/802cc6637321f6827c65 |
学習方法 | ①Ping-tの自由演習を全て解く ②全て解いたタイミングでPing-tの模擬試験に挑戦 ③80%を取れたタイミングで試験エントリー(その後、もう1度模擬試験で80%取れました) ④試験合格 |
試験の感想 | 模擬試験正解率80%を2度も取れたので絶対受かる。と、今思うと自己暗示をかけていた様な気がします。 他の方の体験記を見たところ、レベル20に行けるかどうかが合格ラインの分かれ目のようですね。 積み重ねてきた自分を信じて、ひたすら反復することによって合格出来ました。 |
次に受験予定の試験 | LPICに挑戦したいです。Lv.1はPing-tでも無料で問題を公開されているようなので、これからもお世話になると思います。 |