合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

s saorinrin517 さんの合格体験記

合格できました!

受験日 2025/03/28
未出題 0
ミス 0
ヒット 0
コンボ 740

レベル

40 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

100%

模試 80%

24回

模試 90%

16回

試験
LPIC Lv1-101(Ver5.0)
受験日 2025/03/28
点数 740
タイトル 合格できました!
何回目の受験か 1
学習期間 1ヶ月
使用テキスト Ping-t LPICレベル1スピードマスター問題集: Version5.0対応 101試験、102試験対応
参考にしたサイト Ping-t
学習方法 ping-tでひたすら模擬テストを受けて、 間違えたところは実際に検証環境でコマンドを打って確認し理解を深めました! ping-tでは大体9割点数が取れるまで続けました。 スピードマスターは練習問題だけ解いて、 模擬テストも2回ほど解きました!
試験の感想 上記二つをやっていたおかげで ほとんどの問題が実際に解いたことあるやつでした。 間違えてるのはケアレスミスや、自分自身が曖昧に覚えてるところが出題されてたからだと思います。 ping-tだけでも十分だと思いますが、 確実に合格したい方はスピードマスターもやるのをおすすめします!
次に受験予定の試験 LPIC lv1 102