合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
0
コンボ
1662
レベル
40 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
100%
模試 80%
34回
模試 90%
30回
試験 | |
受験日 | 2025/07/01 |
点数 | 668 点 |
タイトル | なんとか合格! |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 約3か月 |
使用テキスト | 黒本問題集 ping-t最強問題集 白本テキスト |
参考にしたサイト | |
学習方法 | 黒本問題集を4回転。(理解のためだけ) ping-t最強問題集をレベル20→模試を90%→模試の%上げ、各分野の%上げ。 シュミ門、コマ門、drop&drogも実施。 試験1週間前に白本テキストの巻末模試は84%だったので、受験予約。 |
試験の感想 | 時間はギリギリで終わり、5分余り急いでアンケートに答えて終了。 5分は残しておかないと危険です。 パケットトレーサーをやっておけば良かったと後悔。 あとは普通でした。 コマ門は構成やワードにより選択を分けていく出題。 Automation and Programmability 60% Network Access 35% IP Connectivity 88% IP Services 70% Security Fundamentals 73% Network Fundamentals 75% |
次に受験予定の試験 |