合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

h hosiaaaa さんの合格体験記

テストセンター受験はうるさいのに慣れることが大事?

受験日 2022/10/19
未出題 0
ミス 3
ヒット 251
コンボ 916

レベル

30 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

84%

模試 80%

10回

模試 90%

2回

試験
CCNA(200-301)
受験日 2022/10/19
点数 0
タイトル テストセンター受験はうるさいのに慣れることが大事?
何回目の受験か 1
学習期間 三ヵ月
使用テキスト 白本(模試のみ)
参考にしたサイト ping-t、イージス
学習方法 7~9月ぐらいまでだらだらping-tを解いていて、9月後半から気合入れて勉強に取り組みました。 ping-tはわかんなくてもなんとなく理解してどんどん進んでいった方が良いと思います、なんか後からだんだんわかってくるから大丈夫 一通り問題を解いたら、模試→間違えた問題の解説を理解→模試、でいいと思う 僕は模試を10回ぐらい解きましたが、やってるとどうしても問題と答えを覚えてしまうので、途中からなんでその答えになるのか、を全部声に出して解いてました。 10月の中盤で90%前後が安定して出せるようなり、受験日を固めました。 受けると決めたらさっさと試験日を決めてそこに向けて勉強するのがいいと思う、試験日は変えられるから無理っぽいなら変えればいいし、変える回数を3回まで!って絶対決めてやればいい、僕もこの方法を教えてもらってやってました
試験の感想 とてもうるさくて大変でした。 テストセンター受験でしたが、後ろの人ずっとでかいため息吐いてる、横の人舌打ちしまくってる、っていうまじで萎える環境でした 実際の試験問題も最初の2、30問ぐらいは問題が何言ってんのかほんとにわかんなくて、がちこのまま全部スキップして帰ってやろうかなって思いました、それでも何とかわかる問題が出てきはじめて、粘って粘って解いてたら合格でした ルーティングの問題はping-tの問題がわかれば問題ない ACLもping-tの問題がわかれば問題ない ネットワーク仮想化は深い部分まで聞かれたからイージスもちゃんと見て細かいところまで説明できる状態にして サブネットはすぐにそのネットワーク範囲を求められるくらいにしておけばOK、そこまで難しいのはでない cisco語はちゃんと見ればそこまでひどくない 知識問題もping-tの問題がわかれば大丈夫だけど、どういう動作をするのかとか絶対説明できるようにしといたほうがいい。 試験問題は日本語ばぐってんのあるから、知ってる単語からなんのこと言ってんのか推測して解く、みたいなことがありまくったからまじで 重要なのはわからなくても焦らないこと もっと重要なのはスタバとか図書館とか周りの人がいる環境で模試解いたりすることだと思う、周りに人がいても集中できるようにする?みたいな
次に受験予定の試験 考え中