合格体験記
未出題
0
ミス
1
ヒット
297
コンボ
230
レベル
22 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
44%
模試 80%
4回
模試 90%
4回
試験 | |
受験日 | 2022/10/29 |
点数 | 680 点 |
タイトル | linuc102 無事合格できました |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 10日 |
使用テキスト | 小豆本 ping-t |
参考にしたサイト | 特になし |
学習方法 | 101同様、小豆本にて102の範囲をさっと読み込む&小豆本の各章のテスト問題と模擬試験は触れずに1-3日で読む。 (テスト問題を飛ばす理由としては参考書だけの理解では正答率が低くなり、自信も無くすため飛ばしました) その後は基本的にpingtのみで問題なかったです、1周目完了後模擬試験を行う方針でやりました。 その中で新しく学習する範囲や内容はすべてメモを取り、 オプションやコマンドの意味の理解、実機でコマンドを打つことを実施してました。(暗記だけだとかなりしんどいです) 実機でコマンドが難しい環境ならコマ問は多めに時間を割いてやったほうがいいかなと思いました。 pingtの1周目完了後に小豆本にて各章の問題およびテストを行い初回で8-9割以上取れ、 pingtの模擬試験を何度かやりましたが9割以上の正答率を平均で出せるようになったので、 コマ問も550問中、各章30問ずつの180問くらいだけやって勉強は終わり。 |
試験の感想 | テスト範囲全体を網羅して臨みましたが、私の時は101の試験範囲も若干含まれていたので、 全体的な難易度としてはそこまで高くなかったように思います。 次回は201に進むかAWS SAPに進むか考え中ですが 参考になれば幸いです。 |
次に受験予定の試験 | AWS SAP or Linuc201 |