合格体験記
未出題
0
ミス
0
ヒット
645
コンボ
72
レベル
11 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
10%
模試 80%
0回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/01/07 |
点数 | |
タイトル | ありがとうPing-t |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 6ヶ月間くらい |
使用テキスト | Ping-t 白本 |
参考にしたサイト | ネットワークエンジニアとして ネットワーク入門サイト @network IT用語辞典 e-Words シスコ公式サイト |
学習方法 | 白本を読む。初心者向けに丁寧に書いてあるので自分にとっては良かった。ある程度知識がある方は不要かもしれない。 白本だけでは深掘りが不十分。Ping-tを解き、解説部分・参考部分を読んで理解を深める。 「正しい解答とその理由」「間違っている解答とその理由」をきちんと理解する。 白本やPing-tで理解が足りない点は各種ウェブサイトを参照。 シスコ公式サイトは主にコマンドオプションの理解を深めるのに活用。 |
試験の感想 | 昔と異なり点数は表示されなくなった。各分野の正答割合はスコアレポートに記載されているが、合格基準は分からない。 変な翻訳に苦しみたくないため、英語で受験。非英語圏の非英語ネイティブ者は試験時間を30分追加してもらえる。 それでも結構テキパキ進めないとすぐに時間不足に陥る。時計を気にしながら進めペースコントロール。 きちんと技術とコマンドを理解していれば合格できると思う。そのためにPing-tは非常に有効だと思った。 DNACは使ったことがないので全然分からず、ほとんど問題を捨てた感じになってしまった。(問題は少ないので多分影響は少なかったと思われる。) あらかじめシスコ公式サイトとかで知識をつけておくことはできたかもしれない。 |
次に受験予定の試験 |