合格体験記
未出題
43
ミス
323
ヒット
470
コンボ
414
レベル
14 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
74%
コンボ
34%
模試 80%
4回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2023/02/20 |
点数 | |
タイトル | 知識0からの合格 |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 8ヶ月 |
使用テキスト | Uzuzカレッジの動画 1週間でCCNAの基礎が学べる本 白本 |
参考にしたサイト | Ping-t |
学習方法 | 基礎本を読む Uzuz動画を一周(理解しづらいところは何回も視聴) 問題を解きまくる Ping-t最初はピックアップのみ→ある程度解けたら項目全部潰す勢いで 模擬試験80%安定して取れるようにする Uzuzで配布されてる問題集を解く(Ping-tよりこっちの方が難易度高め) 基礎固め、苦手箇所、知識の深掘りを白本で補完 |
試験の感想 | 完全知識0から就活のためCCNA取得を決意。 期間中に職業訓練校に通うなど間を挟んでの学習(ふた月ほどモチベが上がらずダラダラやってました) 今回受けた試験は100問ほど出題され形式は選択式と穴埋めのみ。 ルーティングとサブネット計算の問題が多め(体感) 試験途中から早く終わらないかな〜と意識が遠くへ飛んでしまいました。全問解き終えたのは終了4分前。 結果は各項目の平均76%とギリギリの合格でした。おそらく。 噂されているCisco語はそれほど気にならなかったが初めて見るような用語もちょくちょく出てきました。IP=Internet Protocolといったようにある程度単語を意味ごと覚えておくと苦労しないかも。 正直Ping-tだけでは合格は厳しいように感じます。各所問題集を出している教材やサイトなどマルチに手を出すことをお勧めします。 学習1ヶ月で問題丸暗記だけで合格される方も見受けられますがそれはよほど要領と頭の回転がいい人だけの話です。時間かけてでも知識と基礎をしっかり固めておくほうが将来的にも安心です。 余談ですが白本に手を出したのは試験日の2週間ほど前でした。動画教材でも解説されなかった箇所が詳しく書かれており試験前の総まとめとして大変役立ちました。ただ最初のうちから白本読んだら匙を投げていたかもしれません。モチベーションにも関わるので自分の知識レベルに合った教材選びは大事ですね。 |
次に受験予定の試験 | LPIC、AWS |