合格体験記
未出題
0
ミス
14
ヒット
327
コンボ
190
レベル
14 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
99%
コンボ
36%
模試 80%
1回
模試 90%
1回
試験 | |
受験日 | 2023/02/19 |
点数 | 819 点 |
タイトル | ping-tで基礎固め出来ました! |
何回目の受験か | 1 |
学習期間 | 1か月半 |
使用テキスト | AWS認定ソリューションアーキテクトーアソシエイト問題集(リックテレコム) |
参考にしたサイト | ping-t |
学習方法 | 学習開始前のAWSの知識レベルは、会社の研修で代表的なサービスについての用語を学んだ程度でほぼ初学者でした。(業務でも使用していません。) また、IT全般の知識レベルは応用情報技術者を取得したレベルでした。 1か月程度かけて、ping-tで問題を解きながら各サービスを満遍なく学習しました。特に「参考」を読み込むことで、各サービスの基礎的な部分を時間をかけて学習しました。 本番に近い形の問題演習としては、ping-tの「Well-Architected Frameworkに基づいた設計」と上述の問題集を行いました。ただ問題を解くだけでなく、不正解の選択肢についても「なぜ不正解になるのか」、といったところまで考えることを意識して取り組みました。 試験前日には、「Well-Architected Frameworkに基づいた設計」を全て解きなおし、ミスがなくなるまで詰め込みました。 |
試験の感想 | 明らかに間違いである選択肢が多く、想定していたより優しく感じました かなり丁寧に解きましたが、見直しが完了した時点で60分程度残っていました。 ping-tと上述の問題集をしっかりと学習していれば、合格は容易であると思います。 |
次に受験予定の試験 | AWS ソリューションアーキテクトープロフェッショナル ネットワークスペシャリスト |