助け合いフォーラム
CCNA(200-301)
問題ID : 8431
問題を開く
PC-BがWebサーバにアクセスできない。
現在、RouterAとRouterBは以下の状態になっている。
Webサーバへのアクセスを可能にするには、どのコマンドを使用すれば良いか。
この問題はプレミアムコンテンツです。
OSPFの設定について
公開日 2022/10/26
こちらの設問で、router B ではインターフェースでospfを有効にする設定がなされているのがわかるのですが、
router ospf が有効かあれている描写がないように思えます。
router ospf がなくてもインターフェースごとにospfを有効化できるのでしょうか?
それとも、router A がospfで経路を学習していることから、router ospf も有効化されている、ということを読み解けって感じなのでしょうか?
コメントお待ちしております。
h
hosiaaaa
2022/10/26 17:39
1.インターフェイスでospfが有効になっていない
→なってます。RouterBはf0/0,0/1に入って直接エリアを設定しています。
(ip ospf 1 area 0 ってやつ。インターフェイスにはipがちゃんと振られているのでそのipに適用。)
2.デフォルトルートの広報はできるのか
→できます。RouterAにはルーターコンフィギュレーションでdefault-information originateという設定をしています。これはRouterAにデフォルトルートを設定した際にRouterBに教えることができるコマンドです。(RouterAにデフォルトルートを設定するとRouterBにもそのデフォルトルートが追加される)
※このコマンドで教えられるのはデフォルトルートのみです。
解答になってれば幸いです。疑問点解決できてないようでしたら返信お願いします。
コメント
この投稿に対して返信しませんか?
P Pnt353_158
2022/10/26 13:28
1.router ospfがなくてもインターフェースごとに、経路の広報が可能なのか 2.router ospf がなくても経路の広報はできる場合、⇒経路の学習はできるのか(設問でいうとdefault routeの学習) 分かりづらかったらすみません。質問の意図としては、上記2点になります。