Matsumototさんの投稿一覧
STPでプライオリティというとブリッジプライオリティとポートプライオリティの2つでしょうか。
ブリッジプライオリティのデフォルト:32768
ポートプライオリティのデフォルト:128
128は選択肢にないので、消去法で選べる問題ですね。
このサイトっぽくない問題なので、そのうち修正されるかもしれませんが。
https://chibinfra-techblog.com/ccna-200-301-exam/#toc6
20分はデモなど使われるので、実際に試験に取り組めるのは120分みたいです。
2回試験を受けましたが、どちらも予約確認メールには140分と書かれてました。
SW自身が持っているポート内で揃えるという意味であって、対抗のSWと揃えないといけないという意味ではないですよね。
LACPやPAgPを使っている(動的にEtherChannelを構成している)なら対向のSWとも揃えないといけないです。
自分の物理ポートがバンドルから外れたら、その対向の物理ポートもバンドルから外れます。
mode on で静的に形成してるなら対向の情報は関係ないので、自分の物理ポートがバンドルから外れても、その対向の物理ポートはバンドルから外れることはないです。
また、ここでいうバンドルという言葉は相手は関係なく、自分の持っているポートを束ねるという理解で正しいでしょうか?
そうですよ。
unnumbered は他のインターフェースのIPアドレスを使いまわしているわけなので、トンネルインターフェースにIPアドレスがついてますよね。
IPアドレスがついてないとOSPFを有効にすることもできないです。
R1とR3間(トンネル)でOSPFを動作させるには「(config-router)#network」や「(config-if)#ip ospf」でトンネルインターフェースのOSPFを有効にすることが必要ですよね。(#network 13.13.13.0 0.0.0.255 area 0)
OSPFもGREでカプセル化されることになるので、OSPFから見たら下のネットワークになってます。
GRE
PC1----R1------------------R3----PC2
↑ ↑
13.1 13.3