yuta0112さんの投稿一覧

助け合いフォーラムの投稿
2025/02/18 コメント
CCNA試験本番のコマンド問題とCCNA公式コマンド模擬試験の違いについて
コマンド問題のイメージが湧きました。 ご回答ありがとうございました。
2025/02/15 投稿
CCNA試験本番のコマンド問題とCCNA公式コマンド模擬試験の違いについて

Ciscoの公式でCCNA模擬試験を購入し、コマンド問題にチャレンジしているのですが
本番試験と公式模擬試験にて違いがあるのかわかる方いれば教えて欲しいです。

■公式のCCNA模擬試験(コマンド問題)
・シナリオが与えられている
・シナリオにはルーターやスイッチに対して、コマンド入力して設定をしてくださいというような案内がある
・回答としてラジオボタンの選択肢がある
・シナリオ通りにコマンド入力を進めていくと、ラジオボタンの選択肢のどれが正解かが分かるようになっている
・模擬試験ではどうコマンド入力していいのか分からないようなものでもとりあえずラジオボタンで解答はできるようになっている
・ラジオボタンで解答すると、次の問題に移行する
・一つのシナリオに対してラジオボタンで解答する問題は大体4問程度用意されている

CCNAの模擬試験のコマンド問題では上記のように一つのシナリオに対して約4問程度の問題というセットになっています

ここで疑問に思ったのですが、本番試験でも模擬試験と同様に、コマンド入力できなくてもとりあえずラジオボタン形式の
問題にチェックを入れて解答自体はできるような仕組みになっているのでしょうか?

よく合格体験記でコマンド問題はよく分からないからスキップしたという書き込みを見ますが
そのスキップしたという行為が、コマンドは入力しなかったが、ラジオボタン形式の問題には適当に答えて先に進めた
ということなのか、それともラジオボタン形式の問題にすら答えなかったのかがよく分からず質問させて頂きました。

本番試験ではコマンドを入力していかないとラジオボタンの選択肢すら出てこないのかなど
何か違いがあれば知りたいです。

合格体験記の投稿
投稿がありません