合格体験記

合格

合格おめでとうございます!

t tkoibuchi さんの合格体験記

まさかの合格

受験日 2023/04/11
未出題 1
ミス 6
ヒット 28
コンボ 1104

レベル

34 / 40

レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。

ヒット

100%

コンボ

99%

模試 80%

9回

模試 90%

6回

試験
CCNP ENCOR(350-401)
受験日 2023/04/11
点数
タイトル まさかの合格
何回目の受験か 1
学習期間 4ヶ月ほど
使用テキスト 翔泳社 完全合格テキスト
参考にしたサイト Ping-t Cisco 公式シミュレーター https://developer.cisco.com/site/sandbox/ Udemy 模擬問題集(英語) https://www.udemy.com/share/103vZk3@jA4Gb6ALWWTyglA6Ny9sYgsXNwq7PthhgCHZpezXAd67gEyxRe39r0s5cSLu5JOT5Q==/ YouTube の無料トレーニングコース(英語) https://www.youtube.com/playlist?list=PLAqaqJU4wzYVS_QYH1_LEh5VLDu-Oaiwy
学習方法 YouTubeのコースを一通り観てコマンドをまとめ 教科書を一読→Ping-Tを解きながら要点をまとめ シミュレーターで各種NWを構築して遊ぶ 教科書のおまけ問題集・Udemy 模擬問題集を解く 最初の三ヶ月は一日1-2時間ほど。最後の一ヶ月は追い込みで2-3時間ほど。
試験の感想 得点に含まれない問題がどの程度あるか不明だが、Ping-tの設問を完全に理解していても取れて六割程度ではないか?という印象。自分は当然完全ではないため Ping-t 由来の得点数は低かったと思われる。テキスト二割、Udemy 一割(重複は除く)。 また、普段業務で携わっていないのも大きいが、テキストや問題集ベースの勉強方法だと、シミュレーション問題には太刀打ち出来ない。選択肢で出たならわかるのに!と勉強不足を恨むことになるため、教科書で「よく出る」とされた構文や項目は手に暗記させておくくらいがいいのかも。 シミュレーション問題は三問、20問目前後で二つ続けて、79問目で一つ。 1. event manager applet でコマンドを自動入力する設計 2. OSPF を Inteface に設定、Passive Interface, network peer-to-peerを各設定 3. BGP で loopback を neighbor として設定・ Advertise する構文 このうち1は完全に落として、2は network がヘルプでも見つけられずに捨てた。 シミュレーションの半分の設問を落として合格できたわけで、意外に点数配分低いのかも?時間配分を考えると、諦めの良さも要かもしれない。 Section Analysis: Architecture 80% Virtualization 70% Infrastructure 60% Network Assurance 50% Security 80% Automation 67% 見直してもよく受かったなと思う内容・数値でお恥ずかしいですが、皆さんの合格体験記が参考になった部分も大きかったので、後続の方々の一助になればと思い、晒します。
次に受験予定の試験 CCNP ENARSI