合格体験記
未出題
0
ミス
65
ヒット
394
コンボ
650
レベル
20 / 40
レベルはいろんな条件を達成するごとに上がっていきます。
達成した条件は以下のスタンプで確認できます。
ヒット
100%
コンボ
67%
模試 80%
4回
模試 90%
0回
試験 | |
受験日 | 2022/08/13 |
点数 | 0 点 |
タイトル | なんとか合格できました |
何回目の受験か | 2 |
学習期間 | 大体6か月 |
使用テキスト | CCNA完全合格テキスト&問題集 |
参考にしたサイト | ping-t ネットワークエンジニアとして |
学習方法 | 最初は、CCNA完全合格テキスト&問題集を2周ほど読んだ。 とりあえず、ping-tで大体点数が取れたのでイケると思い、最初の試験を受けたが不合格。 (今思うと、ping-tの問題は反射で答えていただけだったかも。少しなめていた) その後、ping-tを中心に問題を解く&解説を理解するをよりしっかり行い、模試でも最低でも75%以上を常にとれるようになった状態で受験したところ合格できた。 他の方の体験談の通り、しっかり問題を理解して解けることが必要だと身に染みて理解した。 |
試験の感想 | 第一にルーティングの問題が多かった。 次にIPv6, ACL, WLAN, VLANあたりもよく出てくる。 SDNもわりかし出てきたかな。 ドラッグ&ドロップの問題はTCP/UDPが多めに出てきた。 あとは、ちらほらでてきたといった感じだったように思う。 Cisco語というか翻訳については、英語の単語と日本語翻訳をセットで覚えておくと試験の時あまり困らないと思う。 今まで、英語で問題や解説に出ていたものが、試験では日本語翻訳されて出てくるので混乱したため。 一応スコアも Network Fundamentals: 50% Network Access: 50% IP Connectivity: 88% IP Services: 50% Security Fundamentals: 53% Automation and Programmability: 100% |
次に受験予定の試験 | AWS SAAなど |