助け合いフォーラム

LPIC

LPIC Lv1-101(Ver5.0)
問題ID : 3669
問題を開く
fdiskコマンドのサブコマンドとその説明の組み合わせとして正しいものはどれか。(2つ選択)

正解

p:パーティションテーブルの表示

t:パーティションタイプ(システムID)の変更

解説

fdiskコマンドで、MBR形式のハードディスクに対してパーティションの作成、削除、変更および情報表示を行えます。

fdiskコマンドの書式は以下のとおりです。

fdisk [-l] デバイス名

「-l」オプションは指定したデバイスのパーティションテーブルを表示しますが、指定しない場合は、指定したデバイスのパーティションを対話的に操作することができます。
サブコマンド「m」を入力すると、パーティションの操作で使用できるサブコマンドの一覧が表示されます。

fdiskコマンドの主なサブコマンドは以下のとおりです。


上表より正解は
・p:パーティションテーブルの表示
・t:パーティションタイプ(システムID)の変更
です。

その他の選択肢は上表をご確認ください。

参考

fdiskコマンドはMBR方式のハードディスクにおけるパーティションの作成、削除、変更および情報表示を行うコマンドです。

fdiskコマンドの書式は以下のとおりです。

fdisk [-l] デバイス名

「-l」オプションは指定したデバイスのパーティションテーブルを表示します。パーティションテーブルにはパーティションの情報が格納されています。

「-l」オプションを指定しない場合は、指定したデバイスのパーティションを対話的に操作することができます。
その後、サブコマンド「m」を入力すると、パーティションの操作で使用できるサブコマンドの一覧が表示されます。


fdiskコマンドの主なサブコマンドは以下のとおりです。


なお、作成したパーティションを利用するには、「mkfs」や「mke2fs」コマンドを利用してパーティションにファイルシステムを作成する必要があります。
また、作成したパーティションをスワップ領域として使用するには「mkswap」コマンドを利用します。

上に戻る

fdiskのサブコマンドの確認方法

公開日 2023/12/15

fdiskのサブコマンドを確認するには、fdisk /dev/sdaなどして対話的に操作する中で、helpを見る方法しかないのでしょうか?

fdiskの対話的操作

$man fdiskなどしたのですが、サブコマンドに関する情報を見つけられませんでした。

2023/12/18 11:12

少し調べてみましたが、やはり

fdiskのサブコマンドを確認するには、fdisk /dev/sdaなどして対話的に操作する中で、helpを見る方法しかない
ようですね・・・。
お使いの環境で使用できるサブコマンドについて、正確な情報を得るために、これが確実だと思います。


コメント

u urax00

2023/12/21 07:21

ありがとうございました。

この返信に対して
コメントを記入できます

この投稿に対して返信しませんか?