助け合いフォーラム

Cisco

CCNP ENCOR(350-401)
問題ID : 29074
問題を開く
上記の設定を行ったR1の動作について正しい記述はどれか。

この問題はプレミアムコンテンツです。

上に戻る

パッシブインターフェースって結局なんなんだ

投稿日 2024/03/10

>>OSPFのやり取りを停止しても、パッシブインターフェース側のルート情報をアドバタイズすることは可能です。

OSPFのやり取りを停止した=(ルーティングアップデートとHelloパケットは送信されない)のに、なぜパッシブインターフェース側のルート情報をアドバタイズすることが可能なのでしょうか。

また、ルート情報をアドバタイズする(それなりの負荷がかかる)ならばそもそもパッシブインターフェースの設定をするメリットはなんなのでしょうか。

頭がこんがらがってきました。どなたか助けていただけないでしょうか?

2024/03/10 16:10

パッシブ(passive)だけ考えるとわかりにくいんですよね。その逆のアクティブ(active)も意識するとイメージしやすいかもです。
単純に英語の意味で取れば「passive:受動的」「active:能動的」なので、passive interfaceとは「自分から何かするわけではない」インターフェースと理解できます。ということは「HelloやLSAの送信はしない」けれど「OSPFドメイン内には存在する」インターフェースだと言えます。OSPFドメイン内に存在するので、同じOSPFプロセスに属していればそのインターフェースのリンク、ネットワーク情報をアドバタイズする対象にできるんですね。

また、ルート情報をアドバタイズする(それなりの負荷がかかる)ならばそもそもパッシブインターフェースの設定をするメリットはなんなのでしょうか。

これは設問の図が答えですね。OSPFのパケットを送っても無視するだけの相手しかいないところにHello/アップデートパケットを投げる意味は全くないから送らないようにする、です。


コメント

n nakanaka0104

2024/03/14 20:48

わかりやすい解答ありがとうございました!!

この返信に対して
コメントを記入できます

この投稿に対して返信しませんか?