助け合いフォーラム
OSS-DB Silver(Ver3.0)
問題ID : 35066
問題を開く
第2正規形の説明として正しいものはどれか。(2つ選択)
この問題はプレミアムコンテンツです。
第2正規形の説明
y
yT26Yt
投稿日 2025/04/18
「第2正規形の説明として」って第1正規形も含まれるから、「繰り返している項目を別の表に切り出したものである」という選択肢は不正解とは言えないのではないでしょうか。
僕の認識が間違ってたら指摘お願いします。
2025/04/19 17:02
包含で考えるよりも、命題として考えた方が良いかもしれません。
「繰り返している項目を別の表に切り出したもの⇒第2正規形」が真(正解)だとすると「第2正規形ではない⇒繰り返している項目を別の表に切り出したものではない」が成り立たなければなりませんが、「第1正規形(第2正規形ではない)は別の表に切り出している」ので、真ではないですよね?
コメント
この投稿に対して返信しませんか?
y yT26Yt
2025/04/18 23:12
2つ選択って書いてあるのでこの場では正解にはならないのは分かりますが、本番どうなるのか心配です。