助け合いフォーラム

Oracle DB

Oracle Master Bronze DBA 2019(1Z0-085)
問題ID : 29629
問題を開く
Enterprise Manager Database Expressで行えない作業はどれですか(2つ選択して下さい)。 ただし、Flash版のEM Expressとします。

この問題はプレミアムコンテンツです。

上に戻る

回答を正とすると問題文が正しくない?

投稿日 2025/06/07

問題文
「Enterprise Manager Database Expressで行えない作業はどれですか(2つ選択して下さい)。
ただし、Flash版のEM Expressとします。」
に対して回答が
・データベースの起動と停止
・バックアップとリカバリ
になってますが、Flash版なら上記2つを操作できる認識ですので、"ただし、Flash版のEM Expressとします。"の一文が不要では?と思いましたが、どなたか教えていただけますか。

2025/06/09 14:31

データベースの起動・停止やデータベースのバックアップ・リカバリができるのは、Enterprise Manager Cloud Control ではないですか?
(もしくは、EM Expressの前身的な、昔のEnterprise Manager Database Control でも出来たような気がします。)
EM Expressでは、Flash版でもOracle JET版でもこれらの操作は行えないと思います。


コメント

h hadasui0808

2025/06/10 09:51

ご回答ありがとうございます。 質問内容にある"Flash版のEM Express"というのは、どういう意味でしょうか…? 「11g時代のFlash UIの、"EM Expressの前身的な、昔のEnterprise Manager Database Control "」だと理解したので、それなら起動・停止やバックアップ操作は出来るはずなので回答が誤っている(もしくは質問文の"Flash版のEM Express"が正しくない)、と思いました。。。

r rink_rew

2025/06/10 13:19

> 質問内容にある"Flash版のEM Express"というのは、どういう意味でしょうか…? 「参考」の「■Oracle JET版のEM Express」と「■Flash版のEM Express」の部分に説明が記載されていますので読んでみると良いと思います。 > 11g時代のFlash UIの、"EM Expressの前身的な、昔のEnterprise Manager Database Control "」 「EM Express」という表現は「Enterprise Manager Database Express」を指しており、この「EM Express」には「Flash版」と「JET版」があります。 「EM ExpressのFlash版」と「EM ExpressのJET版」では機能に差がありますが、いずれの場合もデータベースの起動・停止やデータベースのバックアップ・リカバリはできません。 > 「11g時代のFlash UIの、"EM Expressの前身的な、昔のEnterprise Manager Database Control "」だと理解したので、 「Enterprise Manager Database Express」(EM Express)とは別に、昔、「Enterprise Manager Database Control」という管理ツールが存在していました。この「Enterprise Manager Database Control」を、私は先のコメントで「EM Expressの前身的な」と表現しました。そしてこの「Enterprise Manager Database Control」では、データベースの起動などもできたような気がしたので、そのようにコメントした次第です。 なんにせよ、本設問: 29629の問題文には「ただし、Flash版のEM Expressとします。 」と記載があります。従って、 - データベースの起動と停止 - バックアップとリカバリ は行えない、という判断ができると思います。

h hadasui0808

2025/06/21 10:59

確認が遅くなりました!丁寧にご説明いただき感謝します!理解しました、ありがとうございます!!!

この返信に対して
コメントを記入できます

この投稿に対して返信しませんか?