助け合いフォーラム

Cisco

CCNA(200-301)
問題ID : 29462
問題を開く
下図RouterAで「auto-cost reference-bandwidth 1000」コマンドを使用した。GigabitEthernet0/0のOSPFのコストはどれか。

この問題はプレミアムコンテンツです。

上に戻る

OSPFのコストを求める問題

公開日 2023/06/20

「auto-cost reference-bandwidth 1000」で設定した基準帯域幅と「GigabitEthernet0/0 bandwidth 100000」のインターフェースの帯域幅の単位がなぜ異なるのかが理解できません。

基準帯域幅:1000Mbps
インターフェースの帯域幅:100000Kbps

表示されているコマンドにはMbpsやKbpsといった単位がついてないにも関わらず計算するときはこれらを考慮しなければ正しい回答を出すことはできないと思いました。どこでこの単位を見極めればいいのでしょうか?

2023/06/21 08:27

単位がなぜ異なるのかといっても、そういうコマンドだからとしか言えないですね…

「auto-cost reference-bandwidth」はMbps、
「(GigabitEthernet0/0) bandwidth」はKbps で指定するコマンドなのです。

以下、実機でコマンド入力したときの出力です。
Router(config-router)#auto-cost reference-bandwidth ?
<1-4294967> The reference bandwidth in terms of Mbits per second

Router(config)#interface GigabitEthernet 0/0
Router(config-if)#bandwidth ?
<1-10000000> Bandwidth in kilobits

これはシンプルに覚えるしかないと思います。


コメント

この返信に対して
コメントを記入できます

この投稿に対して返信しませんか?