助け合いフォーラム

Cisco

CCNA(200-301)

cisco packet tracerについて

投稿日 2023/07/05

■Ipv6ルーティングについて
CCNAのシミュレーション問題練習中に不明点があったため教えていただきたいです。ルータ2台とPC2台を設定し、PC8からPC9へpingを通したいです。(スマホでの画像の添付方法が分からず、資料無しです。申し訳ありません。)

IPv6の接続を初めてやり、どのようにしたら良いか全くわからない状態でうまく設定が出来ません。各ノードに設定した内容を下記に記載しますので、誤っている点があれば教えていただきたいです。
ネットで探してもシミュレーションの模擬問題がなかったため、自身で考えて設定しました。もしお勧めのサイトがあれば教えていただきたいです。
元々の定義が間違っている等もあれば教えていただきたいです。
長々と申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。

【PC8】
IPアドレス 2013::1/126
デフォルトゲートウェイ 2013::2
【PC9】
IPアドレス 2033::1/126
デフォルトゲートウェイ 2033::2

※パケットトレーサーで練習していましたが、デフォルトゲートウェイのサブネットマスクの入力が出来ませんでした

【Router8】
Router>enable
Router#configure terminal
Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z.
Router(config)#ipv6 unicast-routing

Router(config)#interface fastethernet0/0
Router(config-if)#ipv6 address 2013::2/126
Router(config-if)#no shutdown
Router(config-if)#exit

Router(config)#interface fastethernet0/1
Router(config-if)#ipv6 address 2023::2/126
Router(config-if)#no shutdown
Router(config-if)#exit

Router(config)#ipv6 route 2033::/126 2023::1
Router(config)#exit

※ネクストホップのサブネットマスクを指定すると「% Invalid input detected at '^' marker.」のエラーが出てしまいました。

【Router9】
Router>enable
Router#configure terminal
Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z.
Router(config)#ipv6 unicast-routing

Router(config)#interface fastethernet0/0
Router(config-if)#ipv6 address 2033::2/126
Router(config-if)#no shutdown
Router(config-if)#exit

Router(config)#interface fastethernet0/1
Router(config-if)#ipv6 address 2023::1/126
Router(config-if)#no shutdown
Router(config-if)#exit

Router(config)#ipv6 route 2013::/126 2023::2

※こちらも同様、ネクストホップのサブネットマスクを指定すると「% Invalid input detected at '^' marker.」のエラーが出てしまいました。

2023/07/05 09:49

デフォルトゲートウェイや、ネクストホップの指定にサブネットマスクの入力は不要です。
サブネットマスクを入力したのでエラーが出ているのだと思います。

インターフェースの設定は正しいので、
ルート設定にサブネットマスクを入力しなければうまくいくはずです。(PC間のPingも通るはずです。)

RT8(config)#ipv6 route 2033::/126 2023::1
RT9(config)#ipv6 route 2013::/126 2023::2

模擬問題については、Ping-tのコマ問でもIPv6のコマンド問題がありますよ。


コメント

m monipoyo

2023/07/05 10:21

返信ありがとうございます! 記載いただいたコマンド RT8(config)#ipv6 route 2033::/126 2023::1 RT9(config)#ipv6 route 2013::/126 2023::2 が正しいコマンドということでしょうか?同様のコマンドでルート設定をしたのですが、pingが通らなかったです。。 ping-tのコマ問もやってみたんですけど、穴埋めの部分しか理解出来ないなと感じpacket tracerを導入しました。実試験のシミュレーション問題もping-tのコマ問のような形式で出題されるのでしょうか?

t tmomo1109

2023/07/05 14:33

以下のように設定しましたが、Pingは成功しました。 【PC8】---Gi0/0【RT8】Gi0/1----Gi0/1【RT9】Gi0/0---【PC9】 【PC8】 IPv6 Address「2013::1/126」 Default Gateway「2013::2」 【PC9】 IPv6 Address「2033::1/126」 Default Gateway「2033::2」 【RT8】※必要な部分のみ記載してます RT8#sho run Building configuration... interface GigabitEthernet0/0 no ip address duplex auto speed auto ipv6 address 2013::2/126 ! interface GigabitEthernet0/1 no ip address duplex auto speed auto ipv6 address 2023::2/126 ipv6 route 2033::/126 2023::1 【RT9】 RT9#sho run Building configuration... interface GigabitEthernet0/0 no ip address duplex auto speed auto ipv6 address 2033::2/126 ! interface GigabitEthernet0/1 no ip address duplex auto speed auto ipv6 address 2023::1/126 ! ipv6 route 2013::/126 2023::2 ! 質問者さんが設定されたConfigと比較して、いかがでしょうか? 一応、PC8からPC9へPingを打った結果は以下です。 C:\>ping 2033::1 Pinging 2033::1 with 32 bytes of data: Reply from 2033::1: bytes=32 time<1ms TTL=126 Reply from 2033::1: bytes=32 time<1ms TTL=126 Reply from 2033::1: bytes=32 time=1ms TTL=126 Reply from 2033::1: bytes=32 time<1ms TTL=126 Ping statistics for 2033::1: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 1ms, Average = 0ms シミュレーション問題の練習としては、簡易シミュレータを利用するのも良いと思います。 https://ping-t.com/modules/PremiumContents/index.php?content_id=1 簡易シミュレータのように、タスク(●●な設定をしてください)が表示され、自身でデバイスを選択し、必要なコマンドを入力するのが実際の試験の形なので、練習になると思います。

m monipoyo

2023/07/06 11:29

わざわざ実践までしていただきありがとうございます!!!! おかげさまで無事pingを通すことができました!!!!反復練習の上、試験に活かします!!!

この返信に対して
コメントを記入できます

この投稿に対して返信しませんか?