okamoto1234さんの投稿一覧
答えになってないですが、
このページを参考に
https://sig9.org/archives/3175
CMLというCisco公式のシミュレータを試してみてはいかがですか?
イメージファイルの準備などの手間を省けます。
料金も無料です。
送信元というのはBPDUの送信元という意味です。
https://www.infraexpert.com/study/stpz2.html
https://milestone-of-se.nesuke.com/nw-basic/stp/stp-summary/
このへんが参考になるかもしれません。
指定ポートの選定基準は次のページにありました。
① 各スイッチのRPのルートパスコスト
② 送信元ブリッジID
③ 送信元ポートID
の順で比較とのことです。
https://www.infraexpert.com/study/stpz2.html
あと、
https://milestone-of-se.nesuke.com/nw-basic/stp/stp-summary/
また、DownLink は基本的には全てDesignated Port として通信許可されますが、例外として、自身で送出した BPDU が STP 非対応のハブ経由で別ポートに戻ってくる場合は、優位な BPDU を送信する 1 ポートのみが Designated Port として通信許可され、それ以外はBlock Portとなります (RSTP においては Backup Port として定義されます)。
とのことなので、CatBのFa0/1とFa0/2を比べて優位なBPDUを送信してるのはFa0/1なので(ポートIDが小さい)この問題ではFa0/1が指定ポートになっているのですね。
前提として、destinationに指定したアドレスへの経路情報がルーティングテーブルに存在するときだけ、トンネルがupしますよね。
もう一つ前提として、インターフェースがupしてないと、それがネクストホップに指定された経路情報はルーティングテーブルに載らないというのもありますよね。
では、Tunnel13が一度もdownしておらず、初めからupしている状態の場合、どのような処理になるのでしょうか?
トンネルがupしている状態から考えても、downしている状態から考えても、生じる現象は同じですよ。
1.ルーティングテーブルが作成される段階で「ip route 3.3.3.3 255.255.255.255 10.1.3.3」と「10.1.3.0 is directly connected, Tunnel13」でループが起きて、トンネルがdownさせられる。(「Tunnel13」のdestinationは「3.3.3.3」なので、ルータは「3.3.3.3」に一番当てはまるルートを参照する。)
2.トンネルがdownするとルーティングテーブルから「ip route 3.3.3.3 255.255.255.255 10.1.3.3」と「10.1.3.0 is directly connected, Tunnel13」が消えるので、次は3.3.3.3がデフォルトルートに当てはまるようになり、トンネルがup。
3.トンネルがupすると、「ip route 3.3.3.3 255.255.255.255 10.1.3.3」と「10.1.3.0 is directly connected, Tunnel13」が復活。
1~3の繰り返しです。トンネルがupしていればループが検出されてdownさせられて、トンネルがdownしていればデフォルトルートに当てはまるのでトンネルがupしています。
これらの現象は全て、「ルーティングテーブルが作成される」段階でのことです。
転送処理は行われていません。これらの現象は「GREによるカプセル化」よりも前の段階ですよ。
カプセル化が行われる条件はネクストホップがTunnelxとされている場合のみでしょうか?
転送処理が行われる段階になったとして、GREによるカプセル化が行われる条件は「トンネルを通るかどうか」だと思いますよ。
つまり「パケットの宛先IPアドレスが当てはまっているルート情報のネクストホップがトンネルのものかどうか」だと思います。
「ip route 192.168.3.0 255.255.255.0 Tunnel13」はネクストホップにトンネルインターフェースを指定してるので、トンネルを通らされます。もしこれが「ip route 192.168.3.0 255.255.255.0 10.1.3.3」という書き方、つまりネクストホップをトンネルのIPアドレスで指定したとしても、同じようにトンネルを通らされます。
特権モード移行のためのPWについてなのですが、「password」または「secret」両方設定されている場合、
「password」は優先されないだけでrunnin-config上には反映されるのでしょうか。
「secret」を削除した場合は自動的に「password」が反映される?
どちらもその認識で正しいです。
このような設定を行う使い分ける機会があるのでしょうか。
これについて私は知りませんが、セキュリティ的に劣るenable passwordをわざわざ使うことはせず、基本的にenable secretを使うと考えた方が良いと思います。