hosiaaaaさんの助け合いフォーラム投稿一覧

助け合いフォーラムの投稿
2022/11/09 返信
OSPFのDR/BDRについて

シリアルインターフェイスのデフォルトのネットワークタイプはポイントツーポイントです。ポイントツーポイントではDR、BDRの選出は行いません。
(デフォルトではシリアルインターフェイスのルーターIDはDR、BDRの選出に関わらない)

2022/11/02 返信
コマンドの覚え方

パケットトレーサーを使ってみてはどうでしょうか、実際に打つことでどんな動作かわかり、覚えやすいと思います。

コマンドは何度も使って体で覚えるのがよいと思います。

2022/10/31 返信
vlanについて

疑問点は設問の条件下でPC-BとPC-Dが通信できない理由がわからない、という解釈で合っていますか?
でしたらSwitchAのF0/1とSwitchBのF0/2のポートモードが違うのでそもそも通信が不可能、という回答になります。
Vlan番号が同じでもそもそも設問の状況下ではSwitchA、B間の通信ができません。

2022/10/28 コメント
OSPFの設定について
インターフェイスコンフィギュレーションで有効にすればOSPFが機能するという認識で合っています。 勉強頑張ってください。
2022/10/26 返信
OSPFの設定について

1.インターフェイスでospfが有効になっていない
→なってます。RouterBはf0/0,0/1に入って直接エリアを設定しています。
(ip ospf 1 area 0 ってやつ。インターフェイスにはipがちゃんと振られているのでそのipに適用。)

2.デフォルトルートの広報はできるのか
→できます。RouterAにはルーターコンフィギュレーションでdefault-information originateという設定をしています。これはRouterAにデフォルトルートを設定した際にRouterBに教えることができるコマンドです。(RouterAにデフォルトルートを設定するとRouterBにもそのデフォルトルートが追加される)
※このコマンドで教えられるのはデフォルトルートのみです。

解答になってれば幸いです。疑問点解決できてないようでしたら返信お願いします。

2022/10/18 返信
なぜサーバー宛の全アクセスが拒否されるか

ACLは一番下に暗黙のdenyというものが存在しており、それにより全てのアクセスが拒否されています。
このACLの動作として、access-list 1 deny 192.168.2.0 0.0.0.255で引っ掛かったら拒否し、引っ掛からなかったら暗黙のdenyで拒否される、という動作です。(permit文がないとこうなる)
解答になってれば幸いです。

2022/10/16 返信
スイッチAのリビジョン番号

設問を見てみると、switchCを新たにつなげています。
switchCを確認してみると、VTPモードはserver、リビジョン番号は5となっています。
これでswitchA,B,C間でリビジョン番号が一番大きいのはswitchCになりました。
VTPリビジョン番号は一番大きなものに同期されるので、switchAがswitchCのリビジョン番号(5)になる、ということです。

※switchBはトランスペアレントモードなのでVTP情報の同期は行われません。
※この問題ではVTPに関する設定変更等は行っていないので、VTPリビジョン番号が1増えるということはありません。

回答になっていれば幸いです。応援しています、勉強頑張ってください!

2022/10/01 コメント
Fa0/3がVLAN1か否か
確かに言われてみればその疑問はありますね。 ですが、VLAN設定をデフォルトから変えてるのだったら問題文に書くと思いますよ。 そこまで悩まずに、VLANについて特に記載はない=デフォルト設定、という認識でいいと思いますよ。
2022/09/30 返信
Fa0/3がVLAN1か否か

vlan1でDAIを有効にしている→vlan1にはデフォルトで全てのインターフェースが所属している→f0/3に届いたARPパケットも検査される、ということです。

戻る